スペイン白ワイン :フィンカ・セラーダ ヴィウラ2014 | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

コスパ高の旨安スペインの白ワインです。連休、真夏の昼や夕方にお薦め。


フィンカ・セラーダ ヴィウラ2014










生産地 Spain La Mancha

生産者 Vinícola de Tomelloso

品種 Viura (ヴィウラ)


連休の初日に急遽 買ったスペインの辛口白ワイン


コメントを見ると桃と言ってる人が多い。 程よい酸味を伴う辛口ワインである。


それでは、いつものように


私的見解


抜栓直後から白桃の桃缶の香り。確かに白桃を感じるが、辛口の白ワイン。まずは、中国料理のカニ玉の甘酢あんかけとマリアージュ。この甘酢とスペイン辛口白ワインの酸味が、また良く合うのだ。しかしながら、小柄なおばあちゃんが三品オーダーした中に本場四川風麻婆豆腐があったのだ。 スペインのぶどう品種ワインとカニ玉とも合うが、 麻婆豆腐を横目で見ながらカウンターへ行ったので大変気になってかに玉を食べた後に麻婆豆腐を追加をオーダーする。 そうしたらワインとのマリアージュは抜群である。花椒の効いた辛口麻婆豆腐と桃の風味を持つスペインの辛口白ワインは最高のマリアージュになった。ちなみに、ブドウ品種は、ヴィウラである。別名マカベオ、もしくはビウラと表記される。


私は地元のデパートのワインコーナーで入手したが以前はカルディでも売っていたらしい。


リラックスして気軽に飲める 桃の甘さの風味が漂いながらもキレキレの辛口ワイン。旨安テーブルワインの枠に収めるだけではもったいないコスパ高の千円台、お薦めスペイン辛口白ワインです。 特に麻婆豆腐には抜群でした。