ランチ: 桜御膳スペシャルランチ | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

皆さん、お昼は何を召し上がりましたか。

今日は祖父の命日でしたので、父と一緒に八戸パークホテルのスペシャルランチ 4月限定の桜御膳を頂いてきました。

春らしく目にも美しい、美味しいランチです。
色とりどりのお料理

お品書き

先付け:牛乳豆腐、 ビーツのソース、梅肉

前肴:カラスガレイ春山焼き、天盛りこごみ、長芋莫久来(ばくらい)、う玉、三色串団子、 蝶々丸十、うるいと独活(うど)、ホタルイカのマンゴーソース、鴨スモーククリームソース巻き、串刺し、蓬麩(よもぎふ)安倍川桜葉包み、

吸い物: 海老しんじょ、菜花、桜麩、柚子

向付:桜花盛り、平目昆布〆、甘海老、炙り松笠烏賊(いか)、蓮芋、花穂、紅たで、山葵(わさび)

揚げ物: 桜えびとそら豆のかき揚げ、 筍の子、タラノ芽、紅塩、レモン

食事: グリーンピースとゆかり、香々

デザート:桜プリン、私はこちらはご遠慮させていただきまして、父が私の文を食べました。美味しそうでしたが我慢です。




ちょっといたずらしてコーヒーに桜の花びらを浮かべてみました。

食事の前にスパークリングワインと

桜御前とのマリアージュに白ワインをいただきました。

大変美味しゅうございました。

ごちそうさまでした。

ありがとうございました。

余談、ホテルのレストランでのお食事は、換気やスタッフの皆さんの配慮も行き届いていて、美味しく頂くことができました。 お酒と美味しいものが大好きだった祖父も喜んでいると思います。

コロナウイルスの自粛で、今回の桜御膳のような春を思わせる美味しい ランチを食べる機会が少なくなるのは本当に残念ですね。