八戸三社大祭、お通り真っ最中 | 風月庵~着物でランチとワインと物語

風月庵~着物でランチとワインと物語

毎日着物で、ランチと色々なワインを楽しんでいます。イタリアワイン、サッカー、時代劇、武侠アクションが大好きです。佐藤健さんのファンで、恋はつづくよどこまでもの二次創作小説制作中。ペ・ヨンジュンさんの韓国ドラマ二次創作小説多々有り。お気軽にどうぞ。

午後3時から、お祭りのお通りがスタートしました。山車が一台ずつ目抜通りを進んでいきます。両側の歩道はたくさんの見物客や観光客で埋め尽くされています。

私は出発地点から山車を追ってきましたが、あまりの人混みに進行を断念。
裏道に回ってドトールの道に面した場所から見物しています(*^▽^)/★*☆♪

子供たちが、長いロープを引いて山車を動かします。


山車だけでなく、神社のお神輿や神楽、裃(かみしも)装束、衣冠束帯など、歴史絵巻も見られます。

お天気になってきました。あちこちでカメラに収める人が見受けられます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

今年は大相撲の山車もありました。豪快です。