前回も書いたようにこちらのピソ(アパート)はルームシェア。そうまったく知らない人と一緒に住むんです。イメージとしては日本のマンションの部屋を4人くらいで共同生活するといった感じでしょうか?
僕はかなりの確立でスペイン人と住みましたが、もちろん、今まで外人と住んだこともあります。オランダ人、フランス人、イタリア人。あちらからしたらもろ外人なのは僕なんですけどね。
楽しいことももちろんたくさんありましたが、一番困る(苦労する?)のはやはり生活習慣のちがいですかね
日本ではガサツなほうな僕ですが、さすがに食ったもの皿は次の日までに洗いますし、たまには掃除しますし・・・しかし恐るべし外国人。1週間皿洗わない奴はいるは、ほこりかぶってるんですけどってものが大事そうに飾ってあるわで・・・・・。しかしこれは生活習慣の差です。けっして悪い奴ではなかったし、あっちからしたら日本人は違う異文化から来たちょっと怪しい奴にうつってるかもしれないのでね。
いい悪いは別にしてこういうのに慣れないと、ストレスなく生きられませんからね。でも日本人は基本的に一人暮らしか、家族と住むので、慣れていくのは時間がかかるかなと思います。一人の時間たぶんスペイン人は持ってないです。
画像アップできず・・・・・・また次回・・・・・・・・・・・・・・・・