たまにはバドミントンを離れてみる | バドミントン黙示録。

バドミントン黙示録。

ヘタだけど大好きなバドミントンに関することをいろいろ書いていきます。

というわけでバドミントン以外のことを書いてみようかなぁと。



普段、バドミントンやってないときは・・・うーん。

あんまりお酒飲めないし、読書とかも好きじゃないし。

最近はまってるのはアメーバピグですかね。

あのCMで「ピグッ、ピグッ」ってやってる奴。



自分に似たキャラをつくって人とコミュニケーションをとる無料サービスなのですが、僕の楽しみ方はちょっと違います。

アメーバピグには自分の庭に花や野菜を植えて育てる「ピグライフ」というのがあって、そっちがメイン。

普段、園芸とかには縁がないのですが、これなら土いじらなくてもキレイな花が育てられます。

ちょっとしたお花畑ができると、うれしいものです。

あと、育てた作物で料理を作って、それを他の人にご馳走することもできます。



都会ぐらしに疲れた身(笑)としては、癒しのひとときです。



ただ、最近課題に思うことがありまして。

1つはいつまでもやってしまうこと。

子供のファミコンかってくらい気がつけば深夜までやってしまいます。



そしてもう1つ。

ピグライフには「これこれを育てなさい」とか課題が出るのですが、これを意識しすぎてのんびりできません。

別に課題をこなさなくてもゲームオーバーとかにはならないのでほうっておけばいいのですが、画面の隅に表示されてると落ち着きません。



最近、昼間に猛烈な眠気がきます。

少しは自重しないとなぁ。。。