ええと、先日、ぎっくり腰再発か!?なんて日記書きましたが・・・
すみません。
今朝起きたらなんともなくなってました。
一体何だったんでしょうか・・・
まーなんにしてもバドミントン練習長期離脱なんて笑えないですし、何事もなくてよかったよかった。
なんであんな違和感が出たのかは不明ですが、いつもは週末のうち1日しかやらない、ミッチリ練習を3日間続けたのが間違いですかね。
慣れないことはやらないほうが身のためです(苦笑)。
今回のことで、自分も若くはないんだなぁって思いましたね。
これからは自分の身の丈にあったことをしようと思います、はい。
・・・過去何度も思ってますけど、今度こそ本気です!!
とりあえずのところ、3連休の最終日を祝って、焼肉モリモリ食べて(食べ放題ですけど)タンパク質を補給したのが良かったんですかね。
痛めた筋肉を再構築、的な。
風邪ひいたり、ほかの場所ケガしたり、熱だしたりは、とりあえずタンパク質、みたいな?
人間の体を作る重要な栄養ですから!!
なにはなくともタンパク質でございます!!
あくまでも個人的な意見になりますので、あまり真似しないようにお願いします。
おデブさんになっちゃっても責任は持てませんから。
バドミントンはあんまり体重増やすと動きに出ますからね。
ちなみに僕は食べても太らない体質ですので~。