浦和レッズは、元日本代表FW田中達也と契約更新しないと発表。


FW 田中 達也(たなか たつや)

【生年月日】 1982年11月27日(29歳)

【出身地】 山口県徳山市(現 周南市)
帝京高
【身長/体重】 167cm/63kg


【出場記録】 リーグ戦:232試合56得点 ヤマザキナビスコカップ:41試合12得点 天皇杯:12試合7得点 ACL:8試合3得点

日本代表16試合3得点山口監督に長期契約提示へ…横浜C


今季の出場時間は5試合、106分。
スピードとドリブルが特長。
ドリブルは速いだけでなくボールタッチ数が多いために
タテ、中と細かく方向を変えて相手をかわして局面を打開出来る。

速さを生かして相手の裏のスペースで受ける動きも上手い。

ゴールへの意識が強くサイドから中に
カットインして
PAの外から積極的にシュートも。








横浜FCは山口素弘監督、続投へ。2年契約で長期政権になる。


今季途中に岸野監督に代わって就任した
同監督とは来年末までの契約を結んでいるが、
最下位に低迷していたチームをプレー
オフ進出に導いた手腕を高く評価。
今後は14年、15年末までの契約を提示する可能性もある。

就任直後にブロックを作る組織的な守備の構築と
つながないでFW大久保、田原にロングボールを放り込むシンプルなスタイルで
チームを立て直す。








京都サンガF.C.のFW久保裕也が
スイスリーグのヤングボーイズへの移籍が決定的に。

クラブ間では大筋で合意している。

今年2月には日本代表にも選出。

昨年はJ2で30試合10得点とブレイクしたが、今季は20試合1得点。







徳島ヴォルティスは以下の選手と契約更新しないと発表。

■#13 杉本 恵太 (すぎもと けいた)

1982年6月13日生(30歳) 身長173cm・体重70kg 茨城県出身
流通経済大ー名古屋
<今季出場記録> J2 1試合0得点 / 天皇杯 0試合0得点 <通算出場記録> J1 173試合27得点 / J2 16試合0得点

圧倒的なスピードが特長のFW。
名古屋時代は途中出場で流れを変える存在としてリーグ優勝に貢献。

相手のDFラインの裏のスペースでボールを受けてからのクロスは決定機に。




■#23 石川 雅博(いしかわ まさひろ)

1990年5月23日生(22歳) 身長180cm・体重63kg 徳島県出身 <今季出場記録> J2 0試合0得点 / 天皇杯 0試合0得点 <通算出場記録> J2 1試合0得点

ジュニアユースから在籍している
地元出身のCB。
今季は出場機会は無かった。