大分は期限付移籍で昨年はFC東京でプレーしていたFW高松が復帰すると発表。圧倒的なフィジカル能力の高さを生かしたポストタイプの選手。高さや強さだけでなく足元の技術もあり、ポストプレーのレベルは非常に高い。強引にゴールを狙う積極性もあり毎年コンスタントに得点。若い頃からケガが多い。
1/11 23:19
FC東京は昨年途中までアビスパの監督を務めていた篠田監督のコーチ就任を発表。FC東京は昨季J1昇格とJ2優勝を果たしたが大熊監督はフロント入りして新たに元大分の監督で、昨季は町田ゼルビアをJ2に昇格させた攻撃的スタイルが特徴のポポビッチ監督の就任を既に発表している。
1/11 23:27
水戸は甲府の元日本代表右SB市川大祐の完全移籍での獲得を発表。清水から昨季甲府に移籍したばかりだったが1年での戦力外となっていた。甲府では出場すれば高精度のクロスで貢献していたがケガの多さと守備の不安から22試合の出場だった。能力的には全く問題無い選手。
1/11 23:36
移籍で揺れていた清水の左SB太田の残留が決定的に。浦和やFC東京、オランダのトゥエンテなど複数のクラブからオファーを受けていた。体格と身体能力に優れたSBで豊富な運動量を生かした攻撃参加からの強くて精度の高いクロスが特長。フォローのタイミングも良い。
1/11 23:45
マリノスは東京VのCB富澤を完全移籍で獲得したと発表。カバーと競り合いの強さが特長のCB。東京Vの中心選手。土屋とのコンビはJ2では屈指の守備力を誇り、攻撃のビルドアップの部分でも貢献。マリノスは中澤と栗原の控えの青山が不安定なため後半の失速にもつながった。
1/11 23:53
>>もっと見る