C大阪、大分にレンタルしていたキム・ボギョン復帰。G大阪から昨年千葉でプレーしていたMF倉田をレンタルで獲得。千葉からボランチ中後獲得。退団したアドリアーノと家長の代わりは簡単には見つからないので、さらにマルチネスに負担が掛かる厳しい状況。新外国人FWの出来で成績が大きく変わる。
1/10 0:43
広島、京都のDF水本獲得。広島がパスをつなぐ攻撃的なサッカーが出来るのは、陣形を少し後ろに置いて、ボールを奪ってから前の選手を後ろの選手が追い越して行くため。でも、そこで奪われるとカウンターを受ける。そのために1対1に強いDFを起用している。槙野みたいに攻撃参加も出来るか。
1/11 0:59
鹿島、ブラジルから190センチの大型FWカルロン獲得。その代わり、スピードがあって裏を取るのが上手いマルキーニョスと佐々木を放出。山形から復帰した田代の役割が不透明に。今年、鹿島はスタイルを少し変えてくる可能性が大きい。今までより、点を取るためのリスクを増やすかも。
1/12 1:42
広島にサッカーにとって1対1に強いDFの槙野と森脇は不可欠な存在。槙野がドイツへ移籍して本来はサッカーを変えなければいけなかった。しかし、京都からスピードと競り合いに強い水本を獲得した事でスタイルを変えずに済むかも。ただ、槙野が攻撃参加で果たしていた役割は大きかった。
1/12 1:53
アビスパ、韓国人DFキム・ミンジェ獲得。公式発表。169㎝70㎏、21才、中央大学(韓国)から。なぜか、ポジション、プレースタイルの詳細発表なし。本人のコメントも載っているが、ポジション、プレースタイルについては触れていない。
1/13 20:32
キム・ミンジェの追加情報。左SB、左利き、運動量も多く、精度の高いクロスと積極的な攻撃参加が特徴。韓国U-17代表経験あり。
1/15 9:54
草津、ブラジルからFWリンコン獲得。07年にはアビスパに在籍していた選手。運動量自体は少ないが、質が高く、相手が空けた小さなスペースでボールを受けて起点になれる。ボールがサイドにある時のポジショニングが良い。足下だけではなく、ヘッドでのショートも上手い。アシストも。
1/16 15:23
草津、FW萬代を鳥栖からレンタルで獲得。高さもあり、スピードもあり、ドリブルもある万能型の選手。ただ、飛び抜けたものがなく、仙台時代から能力を持て余している印象。草津は、FWリンコンも獲得していて、昨年活躍したFW、ラフィーニャとアレックスは、どうするつもりなのか。
1/16 15:37
>>もっと見る