すこしずつ少しずつ習慣化してるかな?


さて、以前書き込んだかわかりませんが、今日から、こちらの私立の中高でのボランティア活動が始まりました(つ∀-)

内容は日本語授業のアシスタント☆


その内容の前にちょっと学校の説明/)`・ω・´)


ここはシュタイナー教育という、学校界ではとても有名な仕組み(?)を積極的に取り入れている学校で

世界中に点在し、大学でも教育学科なら一度は習うくらい。。。らしい(^ω^;)


いや、も、もちろん、知ってたよ?(;^ω^)(^ω^;)



とまぁ、たまたまかなり有名なところでボランティアさせていただくことになりました/)`・ω・´)

日本からも先生がたまに視察しにくるくらいらしい☆



さて、この学校はとにかく、雰囲気がとてもいいです。

ただ、オーストラリアにあるから、ではなく、こういう校風だそうです。

こんな感じ。 すごくない?

自然を取り入れ、クリエイティブさを育てる的な。

ホント自然がわっさぁ~~~~~~ってありますw



インターネットで軽く調べてみたら、やはりこういうやり方は賛否両論でいろいろな意見があるみたいですが

個人的には、なかなか日本では見られない風景だったので、ただただ圧倒されましたι(´Д`υ)




さてさて授業の様子ですが、


もうね


ホント


外人の中高生って



かわいいけど、大人やね





いや、なんていうか。。。


うん説明できないw


今日のクラスの子たちはぼちぼち日本語がわかる子たちで、みんなで自己紹介をしてくれました☆



わ、たしの、な、まえ、は、~~~(英語早すぎで聞き取れない)、です。



って感じでこれまた面白、かわいいw


でも、やっぱり笑いのツボが違うらしく、そこら辺をつかむのに少し苦労しそうです(;´∀`)




さて、今日そ~~~~~~~と~~~~~~久しぶりに、教室という空間に入り、短い時間でたどたどしくではありますが

子供たちに触れて思いました。


やっぱ、教員って面白そうだよね。


いろいろ考えたりして、ぐるぐる遠回りしてますが、やっぱり自分の原点はそこにある気がします。

どれだけみんなの力になれるかわかりませんが、2ヶ月間できる限りのことをやってきたいと思います/)`・ω・´)





そういえば、今日バスに乗ってて、降りるためにボタン押したのに、停留所に止まらなかったから、おいおい、って運転手にいったら

(´・∀・`)ごめんごめん、ラジオ聞いてたら、気づかんかったわぁ

だとさ。 さすがというか、相変わらずというか、やっぱりここはオーストラリアなのです(;´∀`)