食べログ、絶対使うもんか。 | カフェと音楽と世界のできごと

カフェと音楽と世界のできごと

シルクロード・エレクトロバンド”Rain In Eden”のライブ情報
笹塚のイベントカフェ”Cheshmeh(チェシュメ)”情報
民族音楽のはなし、好きな映画のはなし、国際結婚のはなし等々
それはそれはタラタラと書いております。

もう12月だ・・・

12月25日にアメリカ式クリスマスディナーを開催し

それで今年は閉めてしまおうかと思っています。

 

お蔭様でイベント予約は格段に増えたのですが、

集客が上手くいっておらず。

イベントの無い日はだーれも来ない日も多い。

 

イベントカフェだから、それはそれで良いのかも知れないが

もっとイベント入れないとなあ。

 

などと考えていたある日。

食べログの営業の方が忙しい時間にグイグイ入ってきた。

ライブ1時間前、サウンドチェックまっただ中。

 

「今はムリですので、帰ってください」と断っても

「ちょっと話を聞いてくださいよ」と強気に粘られ。

 

「状況を考えろ、帰れ」と一喝。

「あぁそんな感じなんですね」と不敵に笑い帰っていった。

 

それから食べログを見てみたら、店のスコアがそっと下がっていた。レビュー数は同じ。確実に営業を追い返したせいでしょう。

 

でも、食べログを見ていらっしゃる人はほぼおらず。

 

食べログのサービスを使っている店はレビュー点数が上がる。

その事実も広がってきているし。

 

 

高飛車な企業には踊らされずに、地道に宣伝していきます。