いつの間にやら5月も半分終わってしまった。

ってことは。
NEW LOVE 発売まであと2週間てことですね!

今回のアルバムは、各店舗ごとに特典があることはオフィシャルからの発表があったけど、なにが特典がなのかはよくわかってなかった。

この前タワレコに行って、タワレコの特典はラゲッジタグってことがわかったけど、あんまりピンとこなかったので、他の店舗の特典も調べてみることに。

平成と令和のクリアファイルは、昨日で終わってたので、対象外。
HMV:クリアポスター➡︎クリアポスターてなに?ポスターなのに透明なの?下敷きみたいなこと?ポスター系はいらないので、ナシ。
山野楽器:ステッカーシート➡︎悪くないかも。でも、使えなくてしまい込むやつやな。
TSUTAYA:缶バッジ➡︎いいかも!1998年のSURVIVE ツアーのとき、ライブに行ったら缶バッジがもらえたことがあったな!あの缶バッジは可愛くて、カバンにずっとつけてた記憶がある。あれどこ行ってんやろ。
新星堂:カードケース➡︎悪くはないかな。でもカードケースて使わんしなぁ。
楽天:コースター➡︎いい感じやけど、汚れそうで使うのもったいないってなるパターンやな。使わん方がもったいないのに。
Musing:Tシャツ型キーホルダー➡︎いつもガチャにあるやつやな。あれは使いやすいから、それでもいいな。けど、ガチャであるかもしれんしな。
Amazon:クリアチケットホルダー➡︎おお!!いいじゃん!!チケットいつもB5サイズくらいのクリアファイルに入れてたんやけど、普通のクリアファイルやし、チケット専用のファイルにチケットいれてライブいったら、ますますテンションあがるかもー!!!

ってことで、Amazonで予約しましたー。
数に限りがあるって書いてたけど、大丈夫やろか。
まだ予約受け付けてるってことは、特典受けれるってことだよなー。と信じてます。

そういや、むかし、ファンクラブチケットが送られてきたとき、やたら分厚くて、なんじゃ?と思ったら、チケットホルダーが入ってたことあったな。首から下げるやつ。
あれなんの時だっけ?結構長く使ってたけど、最近使ってなかったな。
そういや、クリアファイルに入ってたときもあったな。
クリアファイルはまだチケットが小さいサイズの時だったような…。

クリアファイルはまだしも、チケットホルダーは、全員に無料で送付したわけだから、かなり太っ腹なことだったんやろな。
ありがたいことだわ。


ってことで、来月から始まるWhole Lotta NEW LOVE ツアーは、CD特典のTシャツを着て、CD特典のクリアファイルにチケットをいれて参加することになりそうドキドキ

たのしみだなー!!