You Tubeの古い動画にたまに低評価をクリックしてくれてる人が居て、感動をしたのです。

 

 

 

 だってね?私だったら、人の動画で低評価も高評価も押さない。 

 

まぁ高評価はたまーーーに押すくらいかなぁ。 

 

 

それを低評価を押すってことは、私に「気づけ!!」って思いが込められている。

 

 

 

 私を育ててくれてるって事ですよ。 

最近気づいたので、過去の動画もちゃんとチェックしないとですね・・・ 

 

いたずらに低評価されると嫌な気持ちになるけど、

ウチみたいに小規模のYou Tubeにそんな事する人はいないでしょう。 

 

 

そして、低評価が付いているものは、クオリティに問題があると自分でも思うので納得です。 

 

 

ありがとうございます。 

 

 

 

あ、そう。だいぶ話が飛ぶけどYou Tubeの字幕では、

 「革バッグ職人のよっちゃん」とちゃんと自己紹介しています。

 

 

 

 はい、みなさんこんにちは。Y2工房のよっちゃんです。 

 

 

 

今回はメイキング動画の更新です。 久々にシュリンクレザーを使いました。

 

 

革には色んな加工方法があって シュリンクレザーはシボ(シワ)が特徴です。 

 

今回は倍速に編集しているので、若干短いです。 では、楽しんでいってらっしゃい。

 

 

 

 

↓You Tube動画はコチラ

 

 

 

↓ブログでは作り方のポイントなども書いています。

 

 

http://y2koubou.com/sewing-7660/

 

 

 

 

 

↓過去作品の型紙無料公開集はコチラ

練習がてら作ってみようと思ったら、どうぞA4用紙でコピーができます。

又有料版のサービスも開始しました。

有料版は、フリーの型紙にプラスαより具体的な内容になっています

 


 


最後ざまでありがとうございました。