庭のエゴの木に花が咲き始めました




母の日のプレゼントを持って
実家へ行きました


3月に体調を崩して入院し
退院後、一カ月ほどは
気分がすぐれなかったみたいですが
すっかり元気になっていました


母はガーデニングが好きで
入院中、少々荒れていた庭も
元通りきれいに🌸


お花は好きなんですが
私は植物育てるのが下手で
よほど丈夫な子でないと
枯らしてしまう🥲


何年か前に実家からもらった
クリスマスローズの種子を
植えたら芽が出たけど
表庭は日当たりが良すぎるのか
花がなかなか咲かない


一度は坊主のようになったり
また葉が出たりしながら
少しずつ大きくなり


今年は少しだけどお花を
咲かせてくれました






母の庭で撮ったニオイニンドウ
ご近所さんからもらったので
挿し木にしたらツルを伸ばして
大きくなったらしいです
↓   ↓



母は名前を知らなかったので
調べてみたらニオイニンドウという
スイカズラ科のお花でした


名前どおり、すごくいい香りのするお花
カロナイナジャスミンをもうちょっと
爽やかにした感じの香り


枝をもらってきたので
挿し木にして育ててみます🌿



ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇



翌日は夫の母を訪問
認知と足が悪いため義父の死後
施設にお世話になっています


お花とお菓子をプレゼント
お茶を飲みながら
しばらくおしゃべり


夫の母はずっと茶華道の先生で
シャキッとした方でしたが
足腰悪くなり認知も進むと
すごく穏やかな人になりました


義父が生きている頃は
認知になってから
義父にはかなりわがままを
言う時もあったみたいです


施設入所直後、慣れるまでは
元気が無かった時期もあり
心配していたのですが


今や規則正しい生活リズムに
すっかり順応して
以前よりも元気に


施設の方にも丁寧な言葉遣いで
感謝の言葉を絶やさず
うまく周囲に馴染んでいる様子


確かに面会時も私達や職員さんに
「ありがとう」「お世話になります」
こんな言葉が口癖の様に出てきます


その日は嬉しい報告を2つ
私達の長男に初めての子供が
もうすぐ産まれて来る事
長女の結婚が決まった事


孫の名前はなんとか
覚えているみたいで嬉しい嬉しいと
涙ぐんで喜んでくれました


それから眠くなったのか
お布団着せてと言いながら
すやすや寝てしまいました
起きたら忘れちゃってるんでしょうね


こんな日はまるで童女のようで
会いに行くこちらが癒されます


実際の毎日の介護ではきっと
大変な日もあると思います


お世話してくださっている
職員さん達には本当に
頭が下がります


老いは誰にでも訪れるけれど
義母を見ていると内面の美しさは
皺や白髪では損なわれない
そう感じます


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


子供の頃から私には
理想の老婆像というのがあって
(変わった子供ですよね)


小学生の頃からミステリ好き
だったので


年を取ったら
アガサ・クリスティ作品の主人公
ミス・マープルみたいな
お婆さんになりたいって
ずっと思っていました


ミス・マープルは一見
誰にでも優しく、編み物をしながら
人の話しに耳を傾ける穏やかな
普通のお婆さんみたいに見えますが


実は若者を凌ぐ程
頭脳明晰、観察力鋭く
正義感に溢れた名探偵なのです


地位や名声、見かけなどには
惑わされません
登場人物の人間的な本質を
鋭く見抜きます


見かけとのギャップが
魅力でもあり、ある意味では
怖くもありますが


全ての人に対して公平な
目線で接するところが
私は好きです


物語によっては終盤
他者を見下すような真犯人
に対してはズバッと鋭い一言
カッコいい❣️


後に観た海外ドラマ
「ミス・マープルシリーズ」で
主演をされていた3人の女優さん
も魅力的だし


時代背景である1950年代前半
イギリスのレトロな雰囲気や
ファッションも可愛くて
さらに好きに拍車がかかりました


頭脳明晰、観察力に関しては
到底、及びもつきませんが
マープルさんの佇まいや
周りの人に対する姿勢など
お手本にしたいほど憧れます


母の日からお話が
脱線してしまいましたが
理想的な歳のとり方について
そんな昔から考えていたんだなぁと
ふと思いました


ピアノの話にはあまり関係ない
お話しだったかもですが…


ピアノを出来るだけ長く楽しむために
頭も身体も鍛えつつ大切に、そして
気持ちはクリアでいたいものです