4月になりましたニコニコ


世界中がコロナウイルスの恐怖や自粛のストレスと闘っていますゲホゲホゲホゲホ


早く終息したら良いなと願うばかりですぼけーぼけー


季節は穏やかな春だというのに    まったく世界は穏やかではありませんぐすん


今年はたくさんの桜見れないのかなぁショボーン





先日仕事で行った京都は桜が見頃でした爆笑



〈今日の独り言〉
当たり前の日常に感謝すること
大切な人たちに大切だと伝えること
自分の一番を守り続けること
そんな何気ないことすら出来ない日が来ること
もっと理解しておかなければいけない
東日本大震災から9年です


あの日から9年たったのですね


早いのかなぁ


あの日の僕は


自分の無力さを知った
自然の怖さを知った
世界が変わる瞬間を知った
日常は当たり前ではないことを知った
太刀打ちできないものがあることを知った


あの日世界は真っ暗だった
物理的にも精神的にも


それでも人間はさきに進むしかないから
歩き出す強さも見てきた


みんな9年をしっかり歩いてきた


変わらないことも変わったことも
みんなそれぞれにあるでしょう


それで良いのだと思います


あの日亡くなったたくさんの人たちに
祈りを捧げます
あの日大切な人を亡くしたたくさんの人たちに
想いを捧げます


きっとまた近い未来に大きな震災は訪れます
その時は防災の意識がさらに高まり予想を越えるたくさんの人が救われますように


震災をひとつづつ経験して強くなれますように


それが我々がするべき生き方だと思うから


2011年03月11日→2020年03月11日
9年目のこの日に



イベントをことごとくスルーするのは個人的には当たり前だったのですが    やはり気になる人は気になるようでキョロキョロキョロキョロ


バレンタインと誕生日をしれっと言葉だけで乗りきってみようとしたら突っ込まれましたウシシウシシ


バレンタインは買い物に行って気になるものがなかったので保留してたら当日になりましたチュー


誕生日は一緒に買い物に行ったけど気に入るものがなくて保留になりましたびっくり


もともとプレゼント選びはとても苦手なので挫折しがち笑い泣き


誕生日プレゼントはまた一緒に買いに行きます爆笑


珍しく食べたいと言った甘いものは買ってあげましたチュー





おいしかったですもぐもぐもぐもぐラブ


んー
贈り物やプレゼント
あげたい人があげるだけにならないかなぁ
(基本はなにもなしベースで)


コロナウイルスの影響で仕事が激減ガーンガーン
はぁ暇ですなショボーンショボーン



〈今日の独り言〉
何気ない一言を丁寧に並べて
ゆっくり心を整える
まだ足りない自分の中で
新しいなにかが生まれる