高校野球が終りました
今日の決勝は神奈川代表「東海大相模」と宮城代表「仙台育英」
テレビを食い入るように見ていました
東北出身の自分は仙台育英を応援していましたが結果は東海大相模の優勝で幕を閉じました
100年目の夏にとうとう東北に優勝旗が・・・
そんな淡い期待も残念ながらかなうことはありませんでした
もちろん手に汗握るいい試合をした選手たちへの敬意は忘れませんが、本当に残念です
勝ってほしかった
小さいころから高校野球は夏の定番
一日中テレビでは野球が流れていたし 蝉の声を聴きながら、宿題をしながら聞いていた実況の声が懐かしく感じます
今大阪に住んでますます高校野球が身近になったこの環境を不思議な気持ちで感じています
自分の高校時代はどんどん遠くに離れていくのに 高校球児たちの夏はいつも目の前にある
そんなギャップが少しだけ違和感に思えます
毎日毎日部活でバレー三昧だった高校時代の夏は二度と戻りたくなんてないけど あの情熱はもう一度感じてみたい
きっと人は一番必死に生きていた10代の夏に大きな意味を感じているのかもしれませんね
とにかく今年の夏の高校野球は本当に熱かったし楽しかった
そして高校野球の終わりは夏の終わり
ここ最近は異常気象で10月まで暑いけど 暦上の夏は終わります
あぁ今年も夏が終わっていく~
<今日の独り言>
つかみかけた夢のかけらも
仲間とだから近くに行けた
握りしめたその手の平に
夢のピースはなかったけれど
仲間とだから見れた景色があった
笑顔も涙も成長の証
挫折も成功もきっと僕らを大きくする
この季節を通り過ぎても
僕らの夏は終わらない

今日の決勝は神奈川代表「東海大相模」と宮城代表「仙台育英」

テレビを食い入るように見ていました

東北出身の自分は仙台育英を応援していましたが結果は東海大相模の優勝で幕を閉じました

100年目の夏にとうとう東北に優勝旗が・・・
そんな淡い期待も残念ながらかなうことはありませんでした

もちろん手に汗握るいい試合をした選手たちへの敬意は忘れませんが、本当に残念です
勝ってほしかった

小さいころから高校野球は夏の定番
一日中テレビでは野球が流れていたし 蝉の声を聴きながら、宿題をしながら聞いていた実況の声が懐かしく感じます

今大阪に住んでますます高校野球が身近になったこの環境を不思議な気持ちで感じています

自分の高校時代はどんどん遠くに離れていくのに 高校球児たちの夏はいつも目の前にある
そんなギャップが少しだけ違和感に思えます

毎日毎日部活でバレー三昧だった高校時代の夏は二度と戻りたくなんてないけど あの情熱はもう一度感じてみたい

きっと人は一番必死に生きていた10代の夏に大きな意味を感じているのかもしれませんね

とにかく今年の夏の高校野球は本当に熱かったし楽しかった

そして高校野球の終わりは夏の終わり
ここ最近は異常気象で10月まで暑いけど 暦上の夏は終わります
あぁ今年も夏が終わっていく~

<今日の独り言>
つかみかけた夢のかけらも
仲間とだから近くに行けた
握りしめたその手の平に
夢のピースはなかったけれど
仲間とだから見れた景色があった
笑顔も涙も成長の証
挫折も成功もきっと僕らを大きくする
この季節を通り過ぎても
僕らの夏は終わらない