普段料理はカレーか麻婆豆腐か味噌汁
あとは炒めるだけのウインナーくらいしか必要としないのですが どうしても脂身の無いチャーシューが食べたくなりました

台風のなかラーメン屋に行くことも考えましたが 好みの店が見つからないので 急に時間もできたことだしと手作りに挑戦しました

スマホ片手に検索して 材料をホームページ通り揃えて鍋の前で格闘しました




少量では売っていない材料も多くて 一度では使いきれず 2日連続で作ってしまいました
いゃぁおいしく出来ましたよ

まずはチャーシュー麺にして
そしてチャーシュー丼にして
たっぷりあるので それこそ「飽きるまで」堪能します

しかしひとつ再確認
ゆで卵はどうしてもうまくできません
いつも殻と一緒に白身が剥けてぼろぼろになります

母親が作ったのを剥いた時は完璧だったのに 自分で茹でるといつも失敗します

まぁ自分で食べるから見た目関係無いですけどね



〈今日の独り言〉
誰もわかってくれない
誰も信用してはくれない
誰も見てはくれない
誰も気づいてもくれない
自分が人にしていることなのに
自分がされると寂しくて
いつの間にか独りの時間に
思いにふける
Android携帯からの投稿

あとは炒めるだけのウインナーくらいしか必要としないのですが どうしても脂身の無いチャーシューが食べたくなりました


台風のなかラーメン屋に行くことも考えましたが 好みの店が見つからないので 急に時間もできたことだしと手作りに挑戦しました


スマホ片手に検索して 材料をホームページ通り揃えて鍋の前で格闘しました





少量では売っていない材料も多くて 一度では使いきれず 2日連続で作ってしまいました

いゃぁおいしく出来ましたよ


まずはチャーシュー麺にして

そしてチャーシュー丼にして

たっぷりあるので それこそ「飽きるまで」堪能します


しかしひとつ再確認

ゆで卵はどうしてもうまくできません

いつも殻と一緒に白身が剥けてぼろぼろになります


母親が作ったのを剥いた時は完璧だったのに 自分で茹でるといつも失敗します


まぁ自分で食べるから見た目関係無いですけどね




〈今日の独り言〉
誰もわかってくれない
誰も信用してはくれない
誰も見てはくれない
誰も気づいてもくれない
自分が人にしていることなのに
自分がされると寂しくて
いつの間にか独りの時間に
思いにふける
Android携帯からの投稿