12日から母が実家から宮城にやってきました
母が好きな落語家の寄席が宮城であったので
初めての寄席に興奮気味でやってきました
初めて落語を生で見ましたが
寝てしまう不安を吹き飛ばす力感で
圧倒されて見てきました
ホールにお客さんが満員
すごいですよね
そして自分と母が揃うと
いっつも食べているという
「食べる」が大好きなコンビ
それも楽しみの一つでした
2日目は天気もよかったので
紅葉を見に蔵王のお釜に向かいました
ネットで紅葉が見ごろだと書いてあったものの
宮城の紅葉はまだまだなので
半信半疑
山を登るまで信用していませんでしたが
本当に綺麗でした
山の中腹より先は
赤や黄色が色濃くて
すっかりきれいな紅葉
本当に感動しました
そして約20年ぶりの蔵王のお釜
小学生で転校してきて以来
すっかり記憶はすり変わっていましたが
実際を見てまたしっかり記憶してきました
平日の昼間だったので
年輩の方のツアー客が多かったですが
ぴりっと肌寒くて
引き締まりました
2日間の母の小旅行
お供できて楽しかったです
すっかり充電できました
<今日の独り言>
何もできない自分の力を
思い知るのはいつも自分
人と比べることでもろさを知るけど
優劣をつけることが現実ではない
いつかできるようになりたい
その思いがたちあがる勇気をくれる