今日は宮城の1月のイベントの1つ 「どんと祭」です
正月飾りや役目を終えた御守りなどを一気に燃やして祀ります
上の写真は大崎八幡の松焚祭です![]()
すごい人でした![]()
しかし毎年この時期は1年で1番寒い
北風や粉雪が容赦なく吹き付けます

どんと祭では裸参りといって神社まで上半身裸に薄い白装束で歩いてくるイベントもあります

(火の回りを歩いている人たち)![]()
個人的には信じられない格好で 見ている方も鳥肌が立ちますが 頑張っております

いやぁお疲れ様です
火にあたることで無病息災・家内安全を祈願するそうです![]()
今年も病気や怪我(ちょっとしちゃったけど
)なく
無事に過ごせますように![]()
〈今日の独り言〉
近すぎて見えない繋がりが
僕を支えてくれてること
時々見失いそうになるけど
優しさはちゃんと感じる