さて、昨日もしっかり飲みすぎました
日中に支障がないようにしないといけませんね
やっと映画の感想をアップできます
「食べて、祈って、恋をして」
キャリアウーマンの主人公は物足りない毎日から
抜け出すために夫と離婚することを決断
しかし急なことに納得のいかない夫はなかなか離婚してはくれない
そんな中主人公は自分を見つめる旅に出る
イタリア インド バリ島とめぐる中で今までの自分と
これからの自分を見つめる
気ままに食べて 若い男性と交際して 自分を探す
そんな旅は主人公をどう成長させるのか
あまりに日常的な雰囲気で眠くなってしまった
本当にあった話を題材にしているようだが
映画にするならもう少しドラマ的でもいいような気がする
テーマは女性が好きそうなものでよいが展開のテンポに欠ける
しかし景色や町の様子はとてもきれいだった
「THE LAST MESSAGE 海猿」
人気シリーズ映画最終版
海上保安官の主人公が火災の起きた
海上の大規模天然ガスプラントの救助に向かう
台風接近も重なり 逃げ遅れた3人と海保の仲間2人は
1晩そこで過ごすことになる
しかし 鎮火したはずだった場所が再び燃え始めてしまう
全員事で生き残るためには
膨大な予算が組まれた国家プログラムであるそのガスプラントを
沈めなければならないと決断
しかしそれを沈めるために 新人バディと命懸けの大仕事に挑む
海上での事故の恐怖がとても伝わってくる
3Dでの上映を見たが 個人的には3Dでなくてもよかった
これまでのシリーズも良かったが今回も良かった
結婚して子供が生まれた主人公の心情がよくわかる
守るべきものができたからこその恐怖
とてもわかりやすい状況が作品に入り込ませる
加藤あいのけなげな姿が印象的
人間の強さと弱さが伝わってくる
以上は個人的な感想ですのでご了承ください
日本映画で見たい作品の上映が相次いでありますね
なかなかゆっくり見れるような時間がないですが
合間を見つけてしっかり見たいと思います
<今日の独り言>
何気ない言葉に感動したり
何気ないしぐさに幸せを感じたり
ありふれた日常に幸せがある