さて もう年末も差し迫ってきました


そんな中お正月映画を見てきましたにひひ



『のだめカンタービレ 最終章 前編』

 ヒットドラマの映画化

 自由奔放なピアニスト「のだめ」と天才指揮者「千秋」の

 青春ラブストーリー

 パリに留学中の2人は千秋がオーケストラの

 常任指揮者になることで大きく成長する

 ボロボロのオーケストラを任されることになった千秋は

 初公演に向けて必死でオケを立て直していく

 のだめはそんな千秋に近付く為に

 必死でピアノを弾き続けるが・・・

 はじめてシリーズを観たがなかなかおもしろかった

 人間関係の設定は少々つかみづらかったが

 何の違和感なくはじめてでも見ることができる

 コメディの部分はともかく オーケストラのシーンは迫力

 次回に期待させるエンディングも面白かった



以上は個人的な感想ですのでご了承ください



寒さがしみる今日この頃

元気に仕事に励むとします!!



<今日の独り言>

なんでもない今日も

明日の僕を創っていく

未来の僕のためじゃなく

今の自分を最高にするために

今日を走り抜けていきたい