久し振りの休みがやっときましたキラキラ

なので ゆっくり起きて洗濯して 映画を観てきましたためいき



「ココ・アヴァン・シャネル」

 世界屈指のブランド「シャネル」の創設者の人生を描いた作品

 孤児院で育ったココは歌手を目指して毎夜歌を歌っていた

 そこで知り合った男爵の愛人になることで貧しい生活から抜け出し

 自分の中にある才能に少しずつ気付き始める

 女性がみなきらびやかに着飾っている時代

 独創的な感覚でファッションを楽しむ主人公の葛藤と

 男性との距離感の取り方は じっくり見て行ける作品

 個人的には主役にはちょっと華が足りない感じがするが

 世界的に大成功をおさめた超有名なシャネル

 興味をそそられた



「TAJOMARU」

 芥川龍之介の『藪の中』が原作の作品

 名門の家柄に生まれた兄弟と幼馴染の阿古姫 そして家来のさくら丸

 幼少から共に過ごしてきた4人が大人になり 関係は一気に急変

 阿古姫の家の金塊をめぐって 欲がぶつかり合うことになる

 小栗旬の最新作 時代劇と言っていいのか時代ものをやるというので

 興味本位で見に行ったが 設定はなかなか重いものだった

 小さい関係性の中で起こる様々な出来事には

 少し世界観が欠ける部分を感じたが 状況はつかみやすい

 のんびり楽しめる作品だっただろう



以上は個人的な感想ですのでご了承ください



また明日から仕事です溜め息

でも今日はゆっくり休み事が出来て

リフレッシュできましたキャッ☆



<今日の独り言>

涙をこらえてぐっと顔を上げる

弱さを隠して奮い立たせる

そうやって自分を作ってきた