やべ!やべ!
そろそろ畑の準備もしないと!


5/4 私は鳥海山BCにうつつをぬかしていたのでカミさんに石灰まきを依頼しました。

じいさんは山へBCへ、
ばあさんは畑へみたいで笑える。


畑の草取りから、石灰蒔きまで頑張ってもらいました。


ズボラ農園も。


5/8 仕事帰りに堆肥を買いに行く。
やっぱり、それぞれの堆肥と石灰の違いが分からず。
去年覚えたはずなんだけどな。


迷ったすえにそれぞれ購入。

・乾燥完熟牛フン堆肥 546円(込)
完熟だから匂いが少ない。細やかな形状で土になじみやすい。軽くて作業ラクラクだそう。

・バーグ堆肥。496円(込)
高い土壌改良効果、繊維豊富なバーグ堆肥。土壌がふかふかになるそう。


堆肥もまいてから二週間ほどおくんだっけかな?
なんかそう聞いたことがあったような...

調べてみると完熟牛フンだとすぐに苗を植えられるみたい。奥が深いですね。

ズボラ農園には、バーグ堆肥をまいた。
この日は午後から仕事だったので、ほどほどに40分ほどで作業終了。


さあ、朝飯にしよう。いや朝パンか。

この日は、パンとコーヒー。
そして、同僚Oさんのお子さんがオレにと選んでくれたデカビタちい。ちいかわのかわいさに気づいたところ、見つけてくれたみたい。笑
ありがたいですね。

小学生に施しを受けるとは。。。


忙しくなってきました。