ご無沙汰してます

くじらです


ここ数ヶ月、土日も仕事に出てまして

走るテンションに全くなれませんでした


4月の走行距離

昨日までで13.6km


5/14帯広の森アクアスロン(1.5スイム13ラン)

6/4千歳JAL国際マラソン(フル)

6/18ファイターズビレッジマラソン(ハーフ)


が控えてるとは思えない…


今日からGW突入したこともあり

ついにラン再開しました

いつものモエレ沼公園です



今はあいかわらず人がいませんね😓

北海道マラソンが近づくと

どこからともなく人が出てきますが…


今日は手始めにここで

踵上げ走12.2km


踵上げ走は最近のお気に入りで

ずっと踵を上げた背伸びの状態で走ります

時間が全く取れない中

コスパ高く練習効果を得るためにやってます

これやるとふくらはぎが急成長するんですよね


ちなみに完全我流なので

下手に真似しないでください😜


途中、公園内の桜広場では

お花見の真っ最中でした


北海道民は花見でも海水浴でも

すぐにテントたてるのが特徴です


今日のランを合わせると

4月の走行距離は25.8kmになりました


たぶんこんなペースで千歳のフルマラソンを迎えることになりそうです

帯広のアクアスロンは距離が短いので

タイムを気にしなければなんとかなるでしょう


これが自分のライフスタイルだと考えて

焦らずランを続けていきます


あ、ちなみに今日の気温は15℃ありましたが

まだ雪捨て場には巨大な雪山が残ってますよ〜



ブログ更新頻度もぼちぼち上げようかな

それではまた!