これまではミスチルファンの方と出会えたらいいなぁと思って書いてきたブログですが、少し考え方が変わってきました
ミスチルの曲を聴いていると色々考えさせられます
これからは自分の過去とこれからの人生に向き合うために書いていけたらと思っています
今後の人生をリアルに考えるようになったのは昨年暮れのダンナの言葉でした
「オレ65まで働きたくないんだよね… だってさ、その時アナタいくつよ?」
当たり前のように65歳まで働くものだと思っていたので一瞬面食らいました
でも言われてみたらダンナの定年後の雇用延長(5年)が終わる時には私(5つ上なので)70歳になっているんです😱
だからと言ってダンナの年金受給前に退職して生活していけるものなのか…
その前に定年後から住む家を買わなきゃいけないし…
一日中一緒に過ごすという心の準備と覚悟も必要(笑)
あと十数年でやってくるリタイア生活に向けて考えて行動を起こさなきゃいけないことがたっくさんあることが分かってきました
(それらを備忘録として少しずつブログに書いていこうと思っています)
と同時に、
私が20半ばの頃、兄の病気によって諦めた夢を夫婦2人元気なうちに実現させたいという目標ができました
これまで切なく聴こえていた『皮膚呼吸』の歌詞も
"深呼吸して 空を見上げて 風に吹かれて
いつからか 砂に埋めた感情を
まだ生乾きの後悔を 噛み締める"
辛かったあの頃の気持ちに寄り添い癒してくれる『pieces』の歌詞も
"軌道を逸れて
放り出された夢が 夢が萎んでく
このまま消えそうだなんて 頭をかすめる
でも 消えてなくなっても なくなりはしないだろう
君と共に生きた奇跡
さぁ 次の余白に続きを描こう
いつか描いたやつより 本物にしよう"
どちらの曲も背中を押してくれる応援ソングです
一歩 また一歩 確実に進む
そんなイメージも忘れずに~♪です
この曲も大好きなんだよな〜って聴いていたタイミングでミスチルの嬉しいニュースが飛び込んできました!!
7月からアリーナツアーがスタートですって
今度こそチケットが取れるといいなぁ
チケットなどの詳細のお知らせはこれからなので楽しみに待ちましょう