前日のライブではしゃぎ過ぎたせいか、予習してなかった知らない曲ではウトウトしてしまいました😅

叩き起してくれたのはミスチルのライブでした

ここでスタンド席も総立ちです

大観衆の期待を裏切らない安定の、圧巻のステージが始まりました

Mr.Children

1. 擬態
2. 海にて、心は裸になりたがる
3. HANABI
4. Brand new planet
5. 街の風景
6. タガタメ
7. HERO
8. 彩り  with 小林武史

オープニング曲に『擬態』、、

新曲でもなく、誰もが知る超有名曲でもなく、意味と意志を感じる選曲です


"富を得た者はそうでない者より
満たされてるって思ってるの!?
障害を持つ者はそうでない者より
不自由だって誰が決めんの!?
目じゃないとこ
耳じゃないどこかを使って
見聞きをしなければ
見落としてしまう
何かに擬態したものばかり"

やっぱり桜井さんは昔も今もキラッキラのスーパースターですキラキラキラキラ

2曲目の『海にて、心は裸になりたがる』はダンナが大喜びでした

30thアニバーサリーライブで桜井さんが見せた可愛い足上げダンスが大好きなんです笑

今回も踊ってくれました〜音譜

そしてようやく生で初めて聴けた『HANABI』に、「もう一回、もう一回〜♪」の5万人の大合唱に夫婦で感動😭

ダンナがライブで興奮しているのを初めて見ました笑

次曲の『Brand new planet』に今度は私が大興奮😆

この曲の曲調と、MVのラスサビ前転調の時の桜井さんが好きなんです〜ハート


ニコニコして歌う『街の風景』とは表情が変わり、怒りのような感情を込めて情熱的に『タガタメ』を歌う桜井さんの姿にこの日一番感動しました✨✨


"この世界に潜む 怒りや悲しみに

あと何度出会うだろう 

それを許せるかな?

明日 もし晴れたら広い公園へ行こう

そしてブラブラ歩こう

手をつないで 犬も連れて

何も考えないで行こう"


"子供らを被害者に 

加害者にもせずに

この街で暮らすため 

まず何をすべきだろう?

でももしも被害者に 

加害者になったとき

かろうじて出来ることは

相変わらず 

性懲りもなく

愛すこと以外にない"


その後には、日常の小さな幸せに気づかせてくれる『ヒーロー』『彩り』で笑顔にしてくれました

ミスチルのライブは3回目(しかも一番遠い席)でしたが、今回のライブが最高に感動しました

知ってる曲ばかりだったのもあるし、これまで以上に音楽を素直に楽しめる自分になれたからかもしれません

35年、40年、50周年に向かって闘っているミスチルはやっぱりカッコいいです!!


③へ続きます…