久しぶりの更新となりました🙇♀️
いつかミスチルのワンマンライブに行きたい!と思って積極的にミスチルを聴いている毎日でもback numberが大好きなのは変わらないです
ミスチルの曲で「なんていい曲なの〜!」って思ってもback numberと比べて優劣なんてつくはずもなく、ただただ大好きな曲が増えていくだけなので、そこが音楽のいいところですよね
1、2日空いて聴くback numberの楽曲の素晴らしさに改めて感動したりして、ここ数日はまたどっぷりback numberばかりを聴いています
そんな日々の中で待ち遠しく思っていたのがap bank fes’23のライブ配信です
7月15日・16日・17日に、5年ぶりにつま恋で開催した「ap bank fes '23 〜社会と暮らしと音楽と〜」のライブ配信日が決定いたしました!
Bank Bandをはじめ全14組のアーティストによるライブの模様をお届けします。どうぞお楽しみに!
【配信日時】
ライブ配信:2023年9月24日(日)16:00~ライブ終了まで
見逃し配信:準備出来次第 ~2023年9月30日(土)23:59:59まで
※約5時間程度の番組を予定(演奏曲からは配信に含まれない楽曲もあります)
【配信プラットフォーム】
U-NEXT
※ U-NEXTの月額会員の方ならどなたでもご視聴可能で、初回31日間 無料トライアル契約中の方もご視聴いただけます
【出演アーティスト(50音順)】
アイナ・ジ・エンド / Anly / 小田和正 / KREVA / Salyu / チャラン・ポ・ランタン / 長屋晴子(緑黄色社会)/ back number / ハナレグミ / Bank Band / 真心ブラザーズ / Mr.Children / 宮本浩次 / MOROHA
詳細はこちら(U-NEXT特設ページ)から
…ということで、私もU-NEXTの無料トライアルを利用させてもらい9/24は16時から5時間ぶっ続けて観るつもりです
(ライブ配信後1週間くらい見逃し配信もあるようです)
3日間のフェスを5時間にまとめているのでどれくらいback numberが映るか分かりませんが、全体を通して素晴らしいフェスなのでお時間がある方はぜひ‼️
そうそう、ap bank fesといえば伝説になっている曲があるらしいのです
2005年のフェスで、ライブでは泣かないという(プロ意識がかなり高い人らしく)ミスチルの桜井さんが初めてファンに涙を見せたのが『HERO』だったそうです
デビュー前から大ファンだった浜田省吾さんを迎え、その後歌った『HERO』の後半で感極まって歌えなくなってしまったという映像がコチラ
桜井さんが歌えなくなったところをファンの皆さんが一斉に歌っていたのも感動的です
その後のインタビューで桜井さんがこのように語っていたそうです
「『HERO』の"小さい頃に身振り手振りを真似てみせた"を歌っている時、自分が中学時代に浜田省吾の真似をしていたのを思い出した。それに加えてミスチル好きを公言しているスキマスイッチも出演してくれていて、それらがフェス、音楽を通じて『ひとつに繋がった』と思った。そしてその後の"そうこうして繰り返していくことが"という歌詞で思いが溢れた。」
私が今年初めて行ったap bank fesで、ミスチルのライブの後に登場したback numberを見て同じことを思いました
音楽の素晴らしさはこうして受け継がれていくんだなぁと感動したんです
浜田省吾さんが桜井さんのヒーローだったように、桜井さんは依与吏さんのヒーローなのかもしれないですね
今年、2005年以来久しぶりにBank Bandとしての『HERO』が披露されて、それが鳥肌が立つくらい素敵だったのでここも注目して欲しいです
one room party7の申し込み受付が始まりましたね♪
スケジュールが発表になってワクワクしながらもチケットが取れるか不安でもあり…
one roomの皆さん同じ気持ちですよね
それぞれ希望するチケットが無事取れますように