バマスト実釣へ【マッスルワイヤー】【レイドジャパン】 | BACKLASH STAFF BLOG

バマスト実釣へ【マッスルワイヤー】【レイドジャパン】

先日は、スタッフ浅野さんと

琵琶湖へ今話題のバマスト釣行

今回まさかの天気はコンディション最悪⤵️

雪のち雨そして爆風😇

小雨と風は予報で予想していたのですが、

雪は反則です笑

そして雨も小雨じゃなく普通の本降り。

河川メインでポイントをてんてんとしましたが

なかなか魚には出会えず、レインウェアも染みわたり、寒さとの戦いへ


そして最後のポイントで

浅野さんのバマにロケットバイト💥🚀

ヤバすぎる。。。

琵琶湖の春の魚のポテンシャルに再度驚愕🫨


浅野さんがビックバスを釣った後、私も負けじと
河川をランガン🚶
シェイクによるワームのフラッシングがギリギリ見えるぐらいのレンジを保ちながら引く
すると、
ストラクチャー手前で突き上げバイト⚡️

こちらも春らしい魚🌸

初めてのバマストフィッシュ痺れた〜⚡️⚡️✨

バイトの瞬間が見えるのが気持ちいい🥴


その後昼食をとって私は車で休憩💤

その間浅野さんはスタスタとまた河川に笑

なにやらまたバマストが喰われたみたいです。

バマストほんとにやばいかも。😱


今回は2人とも1匹ずつ釣って終了☑️


今回レイドさんからお借りしたロッドがこちら

MAXIMUM

maxx jack GX-70H+C

今回使用したバマストに特化したロッド

もちろんそれだけではなく、打ち物【ラバージグ、

テキサスリグ、フリーリグ】や中型ビックベイトにも特化したものすごく幅広なロッドになります。

ビックベイトもこなせるとなると皆さん重いイメージがあると思いますが、触った瞬間かなり軽いと感じます。

もちろん重量も軽いのですが、なによりグリップから竿先まだのバランスがかなり整っております。

そのため、フリッピングもかなり気持ちよくこなせます。その上、魚をかけた時のトルクもかなり強いので難なく寄せてこれます。✨

さらに詳しくはこちらの動画を👇

そして主役の

マッスルワイヤー

なんと具材のフィッシュローラーが19匹も着いております笑 1アーム3匹

圧倒的大きさと存在感💪💪

名前の通りマッスルですね〜

マッスルなのはそれだけでなく、

ワイヤーの“強さ“

琵琶湖で今バマストで釣りまくっているレイドジャパンスタッフ安田さんも今まで使っていて折れたことがないとのこと😱

かなり大きいですが、具材のワームつけたままでも筒にすっぽり収納可能なので、かなり便利✨

こちらもYouTubeで詳しく解説されてます

👇👇👇

今回の具材であったフィッシュローラーシリーズは

4月初旬頃入荷予定

近日中にご予約受付を開始しますので、お見逃しなく!!!

バマストはやばいです。
今1番可能性のある釣りかも。。。。