【ノリーズ】ビハドウにダイラッカ入荷!! | BACKLASH STAFF BLOG

【ノリーズ】ビハドウにダイラッカ入荷!!

ノリーズさんより

 

  BIHADOU 110

 

ノリーズブランド初となるダブルスウィッシャー。一般的にダブルスウィッシャーといえば激しいサウンドとスプラッシュでアピールするハードベイトとして位置づけられますが、ノリーズがダブルスウィッシャーに求めたのは微波動。
ボディサイズに対して若干小さめな2枚のプロップは、前後逆回転、早い回り出しはもちろんのこと、細かいピッチで速く回転し、短い距離でより多く水を刻むためのオリジナルセッティング。
さらに超デッドスローリトリーブにおいても確実に回転し続けます。
スローなストレートリトリーブではボディが作り出す緩いV字引き波のなかに、プロップの回転による細かいピッチの微波動が融合。
その波動はまさにベイトフィッシュが水面直下を泳ぐあの引き波そのものです。
最もスローに、極めてナチュラルにアピールするハードベイト、それが「ビハドウ」。

 

  DAIRAKKA 38g

 

効率が悪くなりがちなディープウォーターでも一撃で勝負を決める早さと強さを持つビッグスプーンが「ダイラッカ 38g」!!
★最も活躍するのは水深5〜10mレンジのベイトが絡むスポット。
基本テクニックはキッチリとアクションさせられる20m前後のキャストでアプローチし、ボトムを取ってからロッドを縦に2ジャークしてフォール、これを3回ほど繰り返したらピックアップ。
フォールのアピールを主体とした早い展開です。
★「ダイラッカ 38g」のフォールはボディーをウォブリングさせ、しかもイレギュラーにコースを変えながらのバックスライドフォール。
明滅しながら放つ強烈なフラッシングで広範囲にアピールしながらフォールします。
★ジャークやリトリーブでは頭までも振るS字系ウォブリングに時折イレギュラーなスライドが混じる絶妙なアクションで、ナーバスなビッグバスもリアクションバイトへ持ち込みます。
ドラゴンルアー代表・秋林義継氏が考案し足立貴洋プロが実釣テスト、ノリーズが作り込んだ「ダイラッカ 38g」。
その圧倒的なビッグフィッシュアピール力をぜひ体感して下さい。   
 

 

入荷しました!!

 

 

 

WEBはこちらから↓