パーカッションの音源はドラム系は多いんですが、オーケストラ系は数えられるほどしかないんですよね…



そこで私なりに音源をまとめてみました!



VIENNA PERCUSSION(http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=36040 )

やはり音は一番いいんでしょうが、エクステンデッドライブラリまで買うとなると10万円近くなってしまうので今はやめておきました。

サイトを見てもわかると思うんですが音色数もおそらく一番多いです(エクステンデッドライブラリを含めれば)

あと、アクティベーションする際にVIENNAキー(別売)が必要になります。

これは1つあればVIENNAシリーズは全部動きます。だからすでに持っている方はもう買う必要はありません。

クオリティを求める方にはいいんじゃないでしょうか。


TRUE STRIKE(http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=26083 )

これはシリーズ2もあるんですが両方値下げしたんでお得ですよ!

これの1だけを買ったほうが確実に安いんですが、Bowed Vibraphoneだけが2に収録されていたので断念しました。

値段は各33000円(2014/01/28現在)ほど。

それぞれの音に近く、中ぐらい、離れて、の三種類が収録されているのでいろんな音場が作れそうです。

1では基本的な、といっても結構入ってるんですが、2には主に特殊技法が収録されています。


ELITE ORCHESTRAL PERCUSSION(http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=30701 )

はい、私は今回これを買ったわけですが、選んだ理由は1つで完結しているからです。

すべてそろえるとなると一番安くで済むのはこれになりました。

残念ながら86,401で使いたかったRainstickだけは収録されてないんですが…(自作しようと思います)

それ以外の音はすべて入っています。

このソフトだけ体験版なるものが存在するんですが、それはもっと下に書きます。

音は普通にいいと思います。


J. BURGESS - PERCUSSION / REDUXhttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=94866

これはあまり詳しくはないんですが、一応見つけたので紹介。

こちらも遠中近のマイクがあるようです。





クリプトンで載っているものはこれで全部だと思います。

先ほど買ったELITEについてはまたレポートしていきたいと思います。