制作ウラ話では投稿動画が完成した後、こんなことがありましたよ~

的なことを書き綴っていこうという感じです。


第1回は編曲活動をするにいたるまでの話です。


えーっと…


はっきり言って思いつきです(キリッ



中学から吹奏楽部に入っていて、普段部活じゃ絶対にできない曲をやってみたい!

ということでやりたいと思ったのですが…

紙とペンだけでスコアを書くとなると

「ものすごくめんどくせぇ!」

ということが判明してしまいました。


そこでソフトを検索して行きついたのがFinale(楽譜制作ソフト)でした。

しかし、ぼったくってんのか! さすが本家!と言わんばかりの値段でした。

一番安そうなやつでも\15000くらい。

「もうそれでいいや、買おう買おう!」


しかぁぁし!

当時自分は中3、時期的にもTHE 受験!というものでした(T▽T;)

「受かったらその一番安いやつを買ってやる。」

という言葉を信じて勉強しました(?)

そして見事合格して約束通りFinaleを買ってもらいましたとさ。めでたしめでたし。



次回はメルト編をお届けします。(いつになるかは分かりませんが)