初めての大学の期末試験でここ何週間か全く活動ができていません。AWFの練習も休ませてもらっていますすみません…
明日でやっとその忌々しい期間も終わり、約2ヶ月間の夏休みに突入します。
といいましても、自動車教習に行ったり、バイトもするかも…で、割と旧友たちと集まる予定もあったりと、思いの外休みになっている日は少なかったりします。

そして残された時間をフルにこちらの活動にと思っていたのですが、嬉しいことにも知人友人から作編曲の以来が殺到。数えてみればタスクは二桁に…。俗に言う頼まれると断れない性格なのです。
内容は様々で、こちらと併用できそうな依頼もいくつかありますので、横道にそれた感じの動画をちょこちょこと投稿できるかのどちらかです(笑)
場繋ぎに、即興曲を上げていきます(手元にはあと35本ほどストックがあります)

それと、AWFの方で、京都ウィンドギルドという団体にも参加しているので、いずれどこかで出没予定です。

あっという間に終わりそうな夏休み、有意義で濃いものになるよう頑張ります。



吹奏楽編曲するボカロ曲の候補が、今のところないので、出来ればスローテンポな曲を募集しています。
このページはニコニコ動画に投稿している楽曲の利用についての説明です

吹奏楽編曲作品
◆メルト、ワールドイズマイン
 supercellさんのページより、編曲楽譜公開及び演奏(非営利目的)を可能と判断

◆ARIA
とく(作者)様から申し立てを受けましたので、動画及び楽譜、音源を削除しました。
それに関連するブログの記事もすべて削除しましたが、このことを風化させないよう、ここにだけ記しておきます。
ですので、すでに私が編曲してしまった楽譜や音源をお持ちの方は、すぐに削除、処分してください。
とく様、本当に申し訳ありませんでした。

◆桜前線異常ナシ
ワタルさん本人から、編曲楽譜公開及び演奏(有料/無料)の許可を頂きました

◆千本桜
黒うささんのTwitterでの呟きから、編曲楽譜公開及び演奏、演奏の配信(YouTube、ニコニコ動画)を許可と判断
※有料の演奏会をされる場合は一度僕に連絡してください

◆86,401
西島尊大さん本人から楽譜公開及び演奏の許可を頂きました
※実演の際は一度僕に連絡してください

◆Chaining Intention
ELECTROCUTICAさんのページより編曲楽譜公開及び演奏(非営利目的)を可能と判断
※営利目的も多少なら認めているようですが、詳しくは(ELECTROCUTICAさんのFAQ)を参照してください。




ボーカロイドオリジナル作品
歌っていただいても、弾いていただいても、編曲してくださっても構いません。ただ、自分のものと偽って販売したりするのは止めてくださいね。

オリジナルアンサンブル(吹奏楽)作品
楽譜を販売中または無料配信中のものはご購入or無料ダウンロードしていただいたあとは、カットしたり、簡単にするなどしていただいても大丈夫です。
実際5分を超えてアンサンブルコンテストなどには使えない曲もありますので…

それと、商用利用の場合(有料の演奏会などでの使用)は一度お問い合わせください。

最後に、非商用利用の際には絶対ではありませんが、TwitterのリプライやDM、このブログのコメント、ダウンロードサイトや販売サイト(同人の森)のお問い合わせなどに一報入れてくださいますと、嬉しい限りであります。

僕が3年前に勝手に編曲してしまった、とく様のARIAですが、本人から申し立てがありましたので、それらに関連するコンテンツをすべて削除しました。

僕はこれまで、全く許可を取らずに編曲活動をしていました。さらにその楽譜を配布していました。
金銭は絡んでいないから大丈夫だと、心の奥で思っていました。
ですが、それはやはり考えが浅すぎました。
楽曲そのものの「著作権」というものの存在を軽く見ていました。

作者様や作品を傷つけるようなことをしてしまっていたことを深く謝罪申し上げます。



そして、僕の編曲したARIAの動画、音源及び楽譜を所持している人は、これ以上の拡散を防ぐためにも、削除または処分をお願い申し上げます。
大変ご迷惑をおかけします。


これからは、まず確認を取り、著作権と作者様の意思を守ることを第一に考え、慎重に活動していくつもりです。