「栗きんとん」は意外と手強かったよ | 脳内出血を越えたら癌だってよ

脳内出血を越えたら癌だってよ

死にかけてる
まじ死にかけてる
シャレになってない

脳内出血を超えたらガン発症ステージ4!
生存目標 2023年6月1日

大みそかの夕方になって突然娘が
「栗きんとん食べたい」
ってことで作ったんだけど、いやは初栗きんとんは意外と大変だった
{1D7AE267-13E5-4F17-88B3-9B63ECBBC467:01}

まずは材料
サツマイモはもちろんだけど、問題は栗
もう大みそかなんて材料をあんまり売ってなくて、やっと手に入れたのがこれ
{34F0A2AE-A6E5-4451-B3E8-AF7212441659:01}

国産だから高いんだよね
二袋かうと出費大なんで、韓国産のこれも追加しました

{3D54ECDD-26BD-4046-A80C-685420E4C7B2:01}

まずはサツマイモの皮をむいて蒸します
{719EAAB0-B516-4C20-B81C-FEE7D11F4241:01}

30分後に見るとこんな感じ
{93EE9039-A3C5-44A3-B0C9-A71673FB29C3:01}

漉し枠なんて無いんで、金網でいいだろうと
{0403CA3D-2AA1-4E62-99A1-ABCCE2DB207D:01}

ところが、使った金網は目の細かいものが裏に貼ってあるんで超大変
やっと少し濾したけど、なんかボソボソでおいしそうじゃないな
{F00C679B-83E4-4D4D-927A-F715E925AEF8:01}

と、そこに帰省していた和菓子職人の息子の登場
ましゃと「なに作ってんの?」
「栗きんとんなんだけど、きんとん作るの大変で」
ましゃと「ちょっと見せろよ・・・」

と見せたら
ましゃと「これちゃんと蒸した? 硬すぎるじゃん。 これじゃできねぇよ」

とダメだしされて、もう一度蒸し器で20分ほど蒸直し
ましゃと「箸がスッとはいるくらいになんないとな」

で、蒸し終わったところでバトンタッチ
濾したものをボウルに移して、栗の袋の中の蜜を少しずつ加えながら高速で練っていきます
{4DE99CBC-EAF4-4126-8F91-F7A01BE1F9A4:01}

餅は餅屋っていうけど菓子も菓子屋だね
味噌くらいの硬さまで練りこんで
{1B66CB3C-3BDA-4CD7-95FF-24AC78941B56:01}

栗投入
ましゃと「栗きんとんやるんだったら店の持ってきてやったのに」
「お前の所のは高級すぎて買えないから駄目」
{F3A3FFE6-A696-4AF6-B9C4-4132E0F79157:01}
見た目じゃ国産も韓国産もわかんないですね
蜜だって混じってるし

はい完成
何だかザラツイテるのは、蒸が足りなかった部分とかかな?
まぁ、舌触りには難が有るけど勘弁だな
{6B50DE70-D614-4A75-886F-53A448F9DE82:01}
お正月のお節なんて何も準備しなかったんで、この栗きんとんが唯一の正月料理(?)になりました

バタバタしてるうちに松も取れて七草だって
早いなぁ