埼玉の星 | 脳内出血を越えたら癌だってよ

脳内出血を越えたら癌だってよ

死にかけてる
まじ死にかけてる
シャレになってない

脳内出血を超えたらガン発症ステージ4!
生存目標 2023年6月1日

 【ストックホルム共同】スウェーデンの王立科学アカデミーは6日、2015年のノーベル物理学賞を、質量がゼロと思われていた素粒子ニュートリノに質量があることを見つけた梶田隆章・東京大宇宙線研究所長(56)ら2人に授与すると発表した。

もう、埼玉新聞なんて号外出しちゃうほど
(*^▽^*)



いや、別に埼玉大学での研究そのものが認められたって事じゃないんだろうけど、埼玉県民初の受賞で、ネイティブな埼玉県民だから大騒ぎしてるんだよね

オイラなんて、素粒子物理の講義を一番長時間聴いたのは脳出血での入院中
何しろ、ふつうの日本語だと脳が理解しようとして疲れちゃうみたいで、とても地球人が語ってるとは思えないような素粒子物理の授業が放送大学で流れていると、心静かにベッドに寝ていることができた。
( ̄▽+ ̄*) ムツカシスギル

これで、「社会に明るい希望を与えて県の名を高め、県民に敬愛される皆さんを表彰」するという今年の県民栄誉賞は確実だね
もっとも、国の叙勲も有るだろうけど

今年の埼玉県の星だ
ヾ(@°▽°@)ノ