雨です
久々に、コインランドリーに行きました
子供たちが保育園の頃は、コインランドリーにずいぶんお世話になりました
何しろ、当時通わせていた保育園は、一日に何度も「お着替え」をさせてくれる園だったので、帰りには結構な量の着替えを持って帰っていましたから。
その上、お昼寝用のタオルケットやら夏掛け毛布やらを持って帰ることも有るし、とても家庭では洗いきれないんですよね
そこで、当時の我が家の洗濯は土曜日の一回
夕方から一週間分を洗濯して、コインランドリーに直行
(*^-^)b
そのコインランドリーは、もともとクリーニング屋さんだったようで、ドラムの直径が一メートルくらいの巨大な乾燥機が有って、一気に一週間分を乾燥させる事が出来たのです
乾燥し終わった洗濯ものは、もちろんその場で畳んでしまうんだけど、そのランドリーの良いところは、クリーニング屋さん用のスチームアイロンが置いて有った事
アイロン台も、ワイシャツのそでを通すところが有ったり、ペダルを踏むとピタッと洗濯ものが吸い付くようになってたりで、作業効率がとても良かった
ハンカチなんて、吸いつけといて「シュー!!」で一発
でも、ランドリーの終了時間は12時
それまでに全てを終わらせるために、汗をかきながら毎週末を過ごしていた
オイラは、シンデレラか?
そんな有る夜、店の主が声をかけてきました「いつも、この時間に来てるよね?」
「はい、お世話になってます」
「・・・・・・」
「????」
「ところで、それさぁ・・・」
「はい?」
「それって、商売でやってるの?」
「そ、そういうわけでは・・・」
毎週土曜の夜に大量の洗濯ものを持ちこんで、その上アイロンがけまでしてるんで、仕事でやってると勘違いしたようです
(;^_^A 縄張り荒らしじゃないですから