たまたま見たページに書いてあったけど、アホヤねぇ

40年前の中学生かいな。
男子はともかく、女子の下着のチェックなんて誰がやるのよ??
まぁ、どうしてもと頼むなら、やってやらんでもないがな(^∇^)
それで思い出したんだけど、実は、うちの高校は、女子の靴下が白と決まっていた。
正式にはストッキングだったけど、公式行事以外はソックスをはいていた子が多かった。
スカートがセミタイトだった(みんな、手を入れてタイトスカートにしてたけど)から、歴史的にも、本当は、ストッキングのほうが自然だったのかな?
ある年の生徒総会で、ソックスの白色限定に不満を持つ女子が、生徒総会の議題にした。
白以外の靴下(ワンポイントとか)も認めろという議決をして、学校に申し入れると言うことだ。
ちなみに、うちの学校は福岡県の某公立学校で、元々は「高等女学校」という由緒正しい「女子高」
校訓は「強く、正しく、美しく

ちなみに、(「美しく」は「うるわしく(うるはしく)」)と読みます)
オイラは別にオネェじゃなくて、オイラの時は共学だったんだけど、そんな歴史があってか圧倒的に女子が多かった。
10クラスのうち、女子クラスが4クラスだもん。
(それ以外は、男女半々)
議事は進み、採決かと思われたときに、一人の男子が意見を求めて前に進み出た。
全校生徒の前でマイクに向かった彼は。
「○年×組△△です!」
そして、大きく息を吸い込んで、体育館に響き渡るような大声で、
「僕は、白い靴下を履いた女の子が好きです

それだけ言うと、彼は自席に戻った。
会場が大きくどよめき、結局その議案は廃案になった。
平和な時代だったなぁ・・・
それ以外の議案って、
「食堂のうどんに入ってた『天カス』がなくなったのを復活させてほしい」
なんてのだったもん。
で、食堂側からの回答は
「予算的に厳しいが、努力します」
というまじめなもの。(*^▽^*)
そういえば、その数年前の生徒会長の選挙公約が、
「食堂前に、タバコの自動販売機を置きます」
なんてものだった。
当選しちゃったし・・・
自販機は設置されなかったけどね。
高次脳機能障害のリハビリのため
毎日駄文を書いてます。
クリックで応援してね!
毎日駄文を書いてます。
クリックで応援してね!
- 【即日発送】エレガントモーメント/可愛い系!ひざ下丈のショートストッキング・ソックス
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
- 【即日発送】エレガントモーメント/限定セール!リボン付き ショートソックス
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp