昨日の柏パル~ザにお越しいただいた愛すべきみなさまありがとうございます。
私は今、ライブからのレコーディングへ向けてのリハからの帰り道ナウでございます。

ピース
電車待ってます





気を抜くと寝過ごします。
とまぁ、寝てない自慢ってマジで聞いてる方はどーでもいい話なので…
本題へと話を変えます。
先日私が記した「初体験」というタイトルのブログ。
要約すると「風邪ひいたらすげぇ目ヤニ出てビックリ」みたいな取るに足らない内容でした。
それから1週間してまたもや私に起こった「初体験」がございました。
それは、約30年の人生で初めて…。
蛍を見たのです。
養殖の蛍祭りとかじゃなくて、天然物の。
有り難いことに私たちはステージの上できらびやかな明かりに照らされています。
表参道のイルミネーションも毎年綺麗です。
東京タワーから見る夜景だってそう。
それがどうでしょう。
私の目の前に現れた蛍。
およそ5匹くらい。
数も少ないし、か弱い光りなのに。
その一瞬心を完全に掴まれてしまいました。
ハッと息を飲み言葉が詰まりました。
それでも、言葉にできなかった言葉を心の中で叫んでいました。

「ほたるぅーーーーーーーーーーっ!!!」
って。
軌道修正いたします。
「大は小を兼ねる」
「あるに越したことはない」
私たちは手に入れること、増えていくことを大抵の場合は望みます。
今回も新たな経験を得たという点ではそうかもしれません。
がしかし。
蛍の光を見て思いました。
私たちの心とは、こんなにもささやかな光りでも充分に満たされるのです。
優
私は今、ライブからのレコーディングへ向けてのリハからの帰り道ナウでございます。

ピース

電車待ってます






気を抜くと寝過ごします。
とまぁ、寝てない自慢ってマジで聞いてる方はどーでもいい話なので…
本題へと話を変えます。
先日私が記した「初体験」というタイトルのブログ。
要約すると「風邪ひいたらすげぇ目ヤニ出てビックリ」みたいな取るに足らない内容でした。
それから1週間してまたもや私に起こった「初体験」がございました。
それは、約30年の人生で初めて…。
蛍を見たのです。
養殖の蛍祭りとかじゃなくて、天然物の。
有り難いことに私たちはステージの上できらびやかな明かりに照らされています。
表参道のイルミネーションも毎年綺麗です。
東京タワーから見る夜景だってそう。
それがどうでしょう。
私の目の前に現れた蛍。
およそ5匹くらい。
数も少ないし、か弱い光りなのに。
その一瞬心を完全に掴まれてしまいました。
ハッと息を飲み言葉が詰まりました。
それでも、言葉にできなかった言葉を心の中で叫んでいました。

「ほたるぅーーーーーーーーーーっ!!!」
って。
軌道修正いたします。
「大は小を兼ねる」
「あるに越したことはない」
私たちは手に入れること、増えていくことを大抵の場合は望みます。
今回も新たな経験を得たという点ではそうかもしれません。
がしかし。
蛍の光を見て思いました。
私たちの心とは、こんなにもささやかな光りでも充分に満たされるのです。
優