やっぱりなんか特別な感覚になります。
高知でのライブは。

俺の地元ではないけれど、大切な仲間の大切な思い出の詰まった街。
ゆーやを産み、育てた街。

高知でのライブは今回で3回目。

ゆーやの家族も見に来る貴重なライブ。(笑)

地方から東京に出てくるだけでも覚悟みたいなものに対して尊敬します、ぬるま湯育ちの僕にとっては。

地元を離れるということは友達も、家族も、馴染みの景色だって全てがゼロスタートになるわけだもんね。

そりゃ帰ってきたら特別な思いになるよね。
って俺が特別な感覚になるのはよくわからんが。

お客さんのノリとかの問題じゃないのよ。
空気感?とでも言うのかなぁ。
なんか心の奥が温まるような感覚。

ライブの勢いとか盛り上りとか興奮とかとも違うの。

説明難しいからとりあえずそれを知りたい人は、10年くらい連れ添った仲間の地元でライブしてみてください。(笑)



東京を出発して、今回のブロックはあと広島だ。
なにげに人生初の広島。

東京もんの俺が抱く広島のイメージは「広島東洋カープ」「お好み焼き」「原爆」。
広島の人がこれを読んだらどう思う?
ごめんなさい、あんまり知らないんだ。

でも、だからライブしに行くのです。

どの場所もそう。

東京は色々あるよ。
どの土地の料理も食べられるしね。

けどその土地の本当の匂いは直に触れ合うことでしか感じられないと思う。

外側は「るるぶ」でも立読みして情報仕入れるとして、そこでしか感じられないものはライブで得ようと思う。




とか言いつつ…ゆーやの実家から歩いて1分くらいで海があるもんだからどうしても我慢出来なくて釣りしちゃった。(笑)

釣りも大好きやき!(エセ高知弁)