新年明けましておめでうございます。
新年早々ですね足下のエフェクターをより使いやすくする為に導入したプロビテンスPEC1に続きLINE6 DLY4も導入し今日届いたばかりのこいつ!
プロビデンスPAE-101P

説明すると長くなるからとりあえずバッテリーみたいなものかな。笑
エフェクターが多いってのもあるけど、こだわってストレスなく環境良くするのには必要なやつです。

こんだけケーブルや機材あるとガンダムでも動かせるんじゃねぇかなって思う。
スイッチが多いぶん踏む練習もしなければ駄目ですな。
今年はこいつら一緒に進んで行きたいと思います。
よし!
今日も頑張りもす。
PS.森川さん尻拭いありがとうございました!俺より面白かったです。
小川祐弥 LIOMP
Android携帯からの投稿
新年早々ですね足下のエフェクターをより使いやすくする為に導入したプロビテンスPEC1に続きLINE6 DLY4も導入し今日届いたばかりのこいつ!
プロビデンスPAE-101P

説明すると長くなるからとりあえずバッテリーみたいなものかな。笑
エフェクターが多いってのもあるけど、こだわってストレスなく環境良くするのには必要なやつです。

こんだけケーブルや機材あるとガンダムでも動かせるんじゃねぇかなって思う。
スイッチが多いぶん踏む練習もしなければ駄目ですな。
今年はこいつら一緒に進んで行きたいと思います。
よし!
今日も頑張りもす。
PS.森川さん尻拭いありがとうございました!俺より面白かったです。
小川祐弥 LIOMP
Android携帯からの投稿