スイーツ&バイシクル -3ページ目

スイーツ&バイシクル

愛車(自転車)ビアンキに乗り、都内各地のスイーツを散策しております

お店の情報、食べたものをアップしております
(たまにスイーツ以外もあります)

果実工房 新SUN 



こちらも博多の阪急にあるお店で

佐賀にあるフルーツ専門店のスイーツショプ

鮮やかな季節のフルーツを使ったタルトが

並びます



あまおうのタルト(¥451)







マンゴーのタルト(¥451)






果実工房 新SUN 
092-419-5814
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
博多阪急の営業時間に準ずる
HP
http://www.shinsun.co.jp/adshop.html 別ウィンドウで開きます
地図
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40026540/dtlmap/


アンジェココ



しばらく放置ブログ状態でしたが

とりあえず久々の更新

3月の訪問分ですが、博多阪急に

あるこちらのお店

もともとは佐賀の人気店の様ですね

バンブー(¥381)






マキアージュ(¥381)






ジャポネ(¥381)






キューブ(¥381)






アンジェココ
092-461-1381
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
10:00~21:00
地図
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40026434/dtlmap/


バター 茶屋町



パンケーキブームは

東西問わないですね。。

年明けに大阪に出張に行ったときに

寄ったパンケーキ専門店ですが、

平日なのにかなりの行列。

30分程待って入れました


珠玉の贅果パンケーキ(¥1280)













北海道生乳のソフトクリーム添えで

これでもかというくらい

フルーツが盛ってあります

他のメニューも気になるものが多く



落ち着いたらまた再訪目指します!


バター 茶屋町
06-6374-1166
大阪府北区茶屋町4-4 茶屋町ガーデンビル 2F
11:30~24:00 (L.O. 23:00)
[ランチ]
11:30~15:00
無休
HP
http://www.butter-pancake.com/chayamachi/ 別ウィンドウで開きます
地図
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27066605/dtlmap/


町村農場 丸の内店



久々の訪問です

東京駅前にある新丸ビル内にあり

北海道の江別の農場が経営する

産地直送の新鮮素材のスイーツが頂けるお店です


自家製マスカルポーネと生チョコのパフェ(¥700)










ティラミスのような

濃厚マスカルポーネに

ビター生チョコのトッピング

苺の酸味がアクセント


町村農場 丸の内店
03-5926-4900
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング B1F
[月~金] 
7:30~21:00
[土]
11:00~21:00
[日・祝] 
11:00~20:00
不定休
HP
http://machimura.co.jp/
地図
http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13038471/dtlmap/


ディビット・マイヤーズカフェ



久々の東京記事ですが

去年11月にいったこちらをアップします


アメリカのシェフであるデビット氏のカフェで

三越に入っているSOLAがテイクアウト専門で

こちらはカフェです。


ストロベリーパンケーキ(¥1260)








アメリカのシェフとはいえ

こちらのメニューは(ケーキも)結構繊細で

日本人好みに味付けされております


パンケーキは北海道産の小麦粉

バターキャラメルのソースも相性よく

パンケーキは周りがカリッと

中はふんわり系。



ディビット・マイヤーズカフェ
03-3561-7052
東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 6F
[日~土]
10:00~20:00(L.O19:30)
無休
地図
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13115962/dtlmap/