スイーツ&バイシクル -2ページ目

スイーツ&バイシクル

愛車(自転車)ビアンキに乗り、都内各地のスイーツを散策しております

お店の情報、食べたものをアップしております
(たまにスイーツ以外もあります)

むしやしない



久々の再訪ですが

京都の出町柳で叡山電鉄に乗り換えて

一乗寺に。

このあたりはおしゃれなお店が多くて

良い所ですね~


0896(¥280)





おはぐろ、炭火焼大福と

竹炭いりのシュー皮。

焼大福のマッチングがたまりません


そいプリン(¥280)





なめらかな舌触りと

さっぱりとしていますが

素敵な余韻が残るプリン


抹茶のお豆腐(¥420)





抹茶の求肥と

宇治抹茶の豆乳ムースのふんわり食感

自家製葛餅も相性ばっちり!


むしやしない
075-723-8364
京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町78
[火~日]10:00~20:00
月曜定休
HP
http://www.648471.com 別ウィンドウで開きます
地図
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260303/26003357/dtlmap/


京の洋菓子工房 Limour 



店の正面撮るの忘れてまして・・

店内の様子ですがこのようにまったりとした

感じで、古民家を利用したカフェです。


京都の元田中駅近くの

静かなお店で、まったりと落ち着きます

スフレロール(¥380)







このロール、本当にふわふわで

クリームも程よい甘さ。

コーヒーも美味しかったですよ♪


京の洋菓子工房 Limour 
075-781-9848
京都府京都市左京区田中里の前町49
11:00~19:00
[サロン・ド・テ]
13:00~18:30(LO)
水木定休
HP
http://www.limour.com 別ウィンドウで開きます
地図
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26004262/dtlmap/

嵯峨野湯



京都の嵐山にある

もともと銭湯だった建物をリノベーションして

できたカフェ


テラスのシもあったり、店内も

レトロとモダンを融合した

おしゃれな空間です


パンケーキ(¥880)













2枚セットでこのお値段

抹茶のチョコソースに

豆乳とおからを練りこんだふわふわ食感


嵯峨野湯
075-882-8985
11:00~19:30(L.O)
不定休
HP
http://www.sagano-yu.com/ 別ウィンドウで開きます
地図
http://tabelog.com/kyoto/A2604/A260403/26005250/dtlmap/

雪ノ下工房



自分の会社の大阪の支社の近くにある

お店で、もともと、予約のみの人気店

「雪ノ下」のもう一つのお店です。


場所的にはちょっと凄い?所に

あるのですが・・


2時位に入ると並ぶ事は

無かったですが、やはり人気店

結構な人です


鹿児島産安納芋のパンケーキ(¥600)







京都森半のグリーンティー(¥400)



15分程焼き上がりまでかかりますが、

スフレタイプのふんわりパンケーキ

自家製柑橘類のカラメルソースも

いい感じで、安納芋の甘みと

よく絡んでました

お店の方も気さくに

話しかけてくれていい雰囲気でしたよ♪


雪ノ下工房
070-5664-3524
大阪府大阪市北区太融寺4-10
[月~土]
11:00~21:30(LO20:30)
[日・祝]
11:00~18:00(LO17:00)
HP
http://yukinosita.net/ 別ウィンドウで開きます
地図
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27070625/dtlmap/


ホシヤマ珈琲店 アエル店



仙台駅近くのアエルに入っている

喫茶店です。

高級感あふれる内装、落ち着いた雰囲気で

かなりゴージャスな感じです。

モンブランケーキセット(¥1680)









自家製の抹茶アイス

サクサクのパイ生地を使用

フランス産のマロンクリームも濃厚ですが、

嫌らしさがありません


ホシヤマ珈琲店 アエル店
022-723-8111
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 アエル  2F
10:00~20:00
HP
http://www.hoshiyama.co.jp/ 別ウィンドウで開きます
地図
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4001165/dtlmap/