クリスマスも過ぎて
次に考えるのは年越しとお正月。

メールチェックしていたらこんなのが


今年は日本でも
おせちの注文が増えたと言っていた。
こちらでも旅行に行けない人が多いなら
きっと需要は例年以上だよね。

すごいなぁと思ったのは、
シカゴ時間の28日午後2時まで受け付けてること。
それで29-30日にお届けって。
アメリカの運送会社使って
実現可能なのだろうか…?
それとも運送も日系⁈


若かった時は
お節以外のものが食べたいと
願う三が日だったけれど、
歳と共にお節を欲するようになった気がする。

自分も家族も、
箸を伸ばす品目は大体決まっているし、
そのため家族の中で不人気で
最後の最後までずーっと残る品目も
ほぼほぼ毎年同じ。
それでもやはりセットを買ってしまうんですよね、
アラカルトではなく。

さて、28日まで悩みましょうか