犬って多産、安産を代表する動物だと
勝手に信じていました。
ほら、お腹バンド
(ごめんなさい、正式名が思い出せない💦)
を初めて巻くのも戌の日とかでしたよね。
だけど先日ネットをつらつらしていたら
ブルドッグやそれに近い種のわんこたちは
帝王切開が主なのだという記事を目にして
驚きました。
人工的なブリーディングにより作り出された
ブルドッグ、
頭が大きいため自然分娩は困難なのだとか。
記事を読んで一番辛かったのは
「だから必然的に値段が高くなる」
という記載。
人間の勝手で難産を強いて
出産でのリスクが高いから生まれた子の値段が高い。
これって倫理的にどうなんだろうと
複雑な思いが。