わたくし、
アンティークのミルクグラスや
ディプレッショングラスも好きですが、
メイソンジャーも好きなんです。
というか、ガラスが好きなのか。
健康のことが気になり出してから
自宅にあるプラ容器の使用を
出来るだけ控える様になり、
代わりにガラス容器を使う様心掛けています。
パイレックスやラバーメイドなどが出している
ガラス製の保存容器も便利なのですが
メイソンジャーを利用することも多いです。
ソース類やカレーとかシチューとか
水分の多い物には特に便利。
今まではBallというメーカーの
ジャーばかりだったのですが、
探している形状&サイズのものが
Ballに無くて。
ネットで探してみたら
Weckというドイツのメーカーが
丁度良いのを出しているのを発見。
ただ、Ballに比べると扱ってるお店が少なくて
オフィシャルのオンラインストアだと
セット販売のみ、
アマゾンだと3倍の値段が付いてて。
結局送料覚悟でワールドマーケットで通販しました。
こちらがその製品↓
メイソンジャーは口がスクリューなのですが
Weckはパッチンクリップ。
独自ですよね。
輸送中に割られないかが心配でしたが
買った全て無傷で到着しました。
で余談なのですが、
アマゾンって
なぜかメイソンジャーにしてもWeckにしても
異様な高値が付いてるのはなぜなのでしょう?
第三者が出品してる廃盤の商品とかは分かるとして、
現行の通年モデルとかも
「何で?」
という値段。
ターゲットで半分以下の値段だったりします。
流通の違いなのかなぁ
すごく不思議。
何にせよ、
買う前の比較検討は怠れません。