先日、
怪獣君を連れたままドライブスルーに行きました。
実は初めての経験。
その日夕んぽに行った公園、
そこからだとクリスピークリームはそう遠くないかも
と思い、そのまま行ってみることにしました。
というのも、
またプロモのお知らせが来ていたので。
(かなりいい鴨になっていますが、
経済を回すという大義名分でごまかす)
今回のプロモはなぜか
オンラインオーダー不可で
現地でオーダーするしかなかったのですが、
なんせ怪獣連れなもので、有無を言わさずドライブスルーに。
ドライブスルー…
大得意ではないですが、通常であればまあ許容の範囲。
しかし、ドーナツ屋は別!!
ドーナツって、商品名がよくわからないのですよ。
王道のオールドファッションとかはよいのですが、
それ以外がお店によってまちまちだったり
オリジナルだったり。
なので、ドーナツは商品を目の前にして選びたいのです。
しかし他に選択肢がなかったので、
この日はドライブスルーでドーナツ購入に挑戦することになった。
しかも運が悪かったのは、
プロモで詰め合わせのを1ダース頼むことになっていて、
詰め合わせの希望を伝えねばならなかったこと。
もうだめ、これはお手上げ。
そんなわけで、
思いっきりアメリカンな
ど派手なやつやジェリーとかピーナッツとか
そんなんが来てももう諦めると覚悟を決めて
「お任せ」で詰め合わせてもらった。
ここまでで既に相当疲弊し、すっかり忘れていたのですが
車内に怪獣がいましてね。
怪獣&食べ物のコンビがどういうことになるのかということを
想定していなかったのです。
車内に2ダースのドーナツが来た途端
もう大興奮。
帰路の全行程ずーっとフンガフンガ。
こっちが酸欠になるかと思った。
公園から近いと思ったお店も行ってみるとそうでもなくて、
帰路は遥かその数倍長く感じました。
(後から思えば、購入直後に駐車場に停めて
ドーナツをトランクに入れればよかったのにね)
そんなわけで、
怪獣連れのドライブスルーは今後の課題になりそうです。
そして、
ドーナツは対面買いかAppオーダーが基本だな、
と改めて思いました。