本日もサマーアワー休日の金曜日。
その分月曜から木曜が大変でしたが。

そして来週は火曜にプレゼンの予定が急遽入ったので
土日は結局仕事。
しかもグローバル会議なので
シカゴ時間朝7時開始という…。
起きられるか不安で月曜寝られないかも。

そんな中でも、
有言実行!
無料ドーナツをもらいに行ってきました。
ランチタイム休憩中も混みそうだし、
午後だと在庫切れになるかもと思い
11時半にpick upすることにしました。

最新のお知らせに購入方法の説明があって、
それに従ってappで事前注文。

お店に近づくと、
なんとパトカーが数台出動してました。

車道に溢れ出すほどではないもの、
パーキングにはかなりの車列が。
車列はドライブスルー用で、
私は店内引渡にしていたので
かろうじて1台だけ空いていた駐車場に駐めて
店内へ。
店内には私以外客はおらず
名前を言ってサクッと商品をもらい完了しました。
駐車場に停まってるのって一体誰の車なの⁇

ちなみに今日は、
事前に注文する場合は
店内引渡かドライブスルー引渡かを選べたのですが、
事前注文せずに現地注文の場合は
ドライブスルーのみで対応するとのことで。
ドライブスルー、
事前注文の有無で列を分けたりはしてなかったから
事前注文でドライブスルー引渡を選んでいたら
未注文の人と同じく待たされたのだろうと思います。
店内を選んでラッキーでした。

帰宅後は本日食べたい数個を除けて、
残りは全て個包装して冷凍庫へ。
しばらく朝ごはんはドーナツだわ。

ところで今日読んだ新聞によると、
冷蔵庫は詰め過ぎると
冷却効率が下がるから良くないらしいけど、
冷凍庫はむしろ詰め込んだほうが良いらしい。
冷蔵庫のデザインによって例外はあるだろうけど、
一般的にはそういうことらしい。

我が家の冷凍庫、
コロナ生活が始まって以来
かなりテトリス状態で、
冷凍庫だけ追加で買おうか悩んでいたのだけど
考え直そうかな。

*おしまい*