昨日の金曜はお使いツアーで終わりました。

少し遠くのお店
(と言っても車で20分位)
に返品にいかねばならなくなり、
せっかくなのでいつもの食材買い出しも
そっち方面で片付けるかと。

ことの発端は最初のマリアノスで
フジリンゴが買えなかったこと。

当初からこの後トニーに行く予定だったので
そのままトニーに向かってもよかったのですが、
道すがらに、以前から気になっていた
こぎれいなスーパーがあったのを思い出し
寄ってみることにした。

こぎれいなスーパーは、
中もこぎれいで、それはよかったのですが
商品にオリジナル物がなく
あまり面白みがない。
フジリンゴは買えたけど。

今後「どうしてもここに来たい!」
という衝動の心配をしないで済むのは良かったが、
面白い物を求めていた私の心は満たされず、
結果として
その先にあった韓国スーパーにも寄ることにした。

予定外の店、二軒目

この韓国スーパー、
出来立ての頃一度覗いたことはありましたが
ちゃんと見ていなかったので
今回はしっかり充実度を見てみようと。

そういう目で見ると、
このスーパーはなかなかだった。
大きすぎず、小さすぎず。
そしてお惣菜類にちゃんと消費期限シールが
漏れなく貼られている。
これはポイント高い!

予定外のナイス出会いに気を良くし
チャンヂャと純豆腐鍋の素を買ってトニーへ。

トニーでは青果とその他を
一方通行でグルグル巡って帰宅しました。

暑かったので、お夕飯は韓国冷麺を予定していましたが、
帰宅が遅くなりキュウリキムチが間に合わず断念。
4軒も回って疲れたし、
夕飯は残り物で済ませて
土曜のランチに冷麺にしました。


具材少なめだけど
美味しかった。

おしまい