今日は久しぶりに大きい方の日本食材店へ。
ここ2回くらい、
入店待ちのあまりの列に
諦めて別のお店に行っていました。
でも今日はどうしても大きい方に行かねばならず
覚悟を決めて行ってきました。
今回は待つのを覚悟で、
夫にテキストで時間潰しに協力して
と予め伝えていました。
時間帯?曜日?天気?のせいか、
幸い今日の列は過去2回の1/3位。
夫とのテキストも5ラリー位で終了。
必要な物も全て調達。
そしてそのまま次はALDIにハシゴ。
今回はいつもと違う店舗に行ったのですが、
なんだかキレイ。
生鮮品も良い感じだし、
陳列も、
いつも感じていた東欧?社会主義?
っぽさが薄い!
この店舗、好きかも。
こちらのチェーン店って、
マネージャーの気質が
そのままお店の雰囲気に出ますよね。
きっとこの店舗には
しっかりしたマネージャーがいるのだろう
と思いました。
そんなこともあり、今日は
インスタントコーヒーとチョコレートだけが
目的だったのに、
まんまと色々買ってしまった。
そんなALDIで、
レジ横に積み上がっていたのは
値段は税抜きで$1.29
とっても良心的。
ハンドサニタイザーが巷に戻ってきたのを見て
わずかでも、状況が良い方に向かっているのかな
という気がして
ちょっと嬉しくなりました。
平時なら買わない可能性大だけど、
これだけ専門家が推奨してるのなら
使った方がいいよね、
ということでおひとつ購入。
写真は帰宅後に撮ったものですが、
家の中なら手を洗えば良いので、
車にキープして使うことにしました。
動線を考えると、
トランクに入れておくと使いやすいかも。
今思うと、
夫用にもう1個買えばよかったかも。