先日、愛車の定期点検がありました。
少し早いのですが
4年目/50k mile点検です。

通勤に使っていた頃は、
年とマイルだと
マイルの方が先に点検期を迎えていましたが、
列車通勤になって使用マイルがガクっと減り、
さらにこのステイホームで減り、
マイルなんて全然到達からは程遠い。
次回もきっと年の方になるでしょう。

この時期にメンテを決めたのは、
ディーラーが営業してるのなら
働いている人の一助になればというのもあったし、
あとはすごく念入りにお掃除してもらえそうかな、と。

コロナに過敏な夫が
この時期メンテに出すことを
気にするかとも思いましたが、
彼は殆ど私の車には乗らないので
どうでもいいみたいです。

今回は初めて
家まで車を取りに来てくれるサービスを使いました。
在宅勤務中には最適な方法。

ほんでもっていつものことですが、
代車で上手いマーケティングを仕掛けてきました。
今回は愛車と同じ型の最新年モデルでした。
外見は殆ど変わらないけど
中は色々変わってました。
まあ、マーケティング戦略用だから
追加のオプションが諸々
いっぱいくっついていたのもありますね。

そして、
車の鍵も

今はこんななのね。
イグニッションに入れて回すって、
なくなっちゃったもんね。