こんなことをぼやいた途端
例のコロナのため、
勤務先が無期限のオフィス閉鎖を決めました。

その前段階に、
在宅勤務推奨っていう期間があって。
でも私も私の部署の多くの人も
オフィスに来ていたんです。

そしたら午後、
突然オフィス閉鎖の連絡。
無期限だから
仕事に必要になりそうなものは
できるだけ持ち帰るように、と。

いやいや、列車や徒歩、バイクの人は
どうせいというのか⁈

幸い私は例のピーク業務に
専念している時期なので、
荷物もpcとそれ関連だけで済んだので
助かりましたが。

荷造が終わった人から
順次オフィスを出ていきましたが

「私、準備できたからもう行くね。
次いつ会えるかわからないけど
お互い元気でね!
I will miss you!」

という挨拶の繰り返し。

おいおーい、みんなチャットやMSチームで
ライブで連絡取れるし、
来週早速全体会議で
みんなオンラインで再会するやん。

そんな温度差は感じながらも
とりあえず
I will miss you, too!
とか言って帰宅。
強制在宅勤務が始まりました。
私は、
どう業務を進めるのかの検討から
業務が始まります。とほほ

あとで届いた連絡によると、
急遽社屋閉鎖を決めたのは
コロナ陽性の従業員が出たからだそうで、
これから消毒作業をするそうです。
オフィスに残して来た私のおやつ、
大丈夫かな…。

その連絡にはどの部署の人かは書いておらず、
強い接触があった可能性がある人には
個別に連絡がいくから、
とのこと。

食堂とか会議室は部署関係なしで
共有してるんだからさ、
みんな接触してる可能性あるよ〜